春先は寝違え・ぎっくり腰にご注意を

ほっとするような暖かい日もあれば、まだまだ肌寒い日もあります。
昼夜での寒暖差も大きい時期。
このようなときは、血の流れも不安定になるため、寝違えやぎっくり腰が起こりやすくなります。

暖かくなり、筋肉もゆるんだところで、急に冷えて筋肉が縮もうとするため、負荷が大きくなるのです。
っかり薄着をして体を冷やしてしまうことも原因の一つ。
特に首周りや足首周りは冷やさないように注意いたしましょう。
また、湯船にゆっくりとつかり、筋肉の疲労を和らげ血行を良くしてあげることも大切なこと。

暖かいとテンションが上がり、これまで以上に動きたくもなりますが、ちょっと自分のことを俯瞰して、無理のない運動量に調節いたしましょう。

今日は春先の不調に対する1ポイントアドバイスでした☺️
しばらく暖かい日が続く予報です。
体の声を聞きながら、ほどよく春を楽しんで参りましょう


本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)


◇3月のご予約状況はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1717108.html

◇とらやショップのご案内◇
お灸、つぼシール、水晶ブレスレットなどお取り扱いしております
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html

◇営業日のご案内◇
9時から19時半
不定休
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ

◇鍼灸とらやのメニューなど詳しくはこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
  


第3回びわ湖マラソンに参加してきました(走ってはいません)



昨日は『びわ湖マラソン』へ、マッサージボランティアとして参加させていただきました。
びわ湖マラソンは、公式な大会だそうで、皇子山陸上競技場をスタートして烏丸半島へゴールする42.195キロのコースです。
今年はこれまでで最多の7190名が参加されたとのこと。
さらにボランティアが約3000名、その他関係者などなどで1万人以上が集う大きなイベントでした。
スポーツに縁のない私ですが、走ることはできなくても、ランナーさんたちのボディーメンテナンスというかたちで関わらせていただき、その場の空気を感じてみたいという気持ちで参加を決めました。

芝生や花壇のある広大な敷地にたくさんのテントが用意され、更衣室、荷物置き場、炊き出し、救護室、そしてマッサージブースなどが設置されていました。
遠目からでも分かるような工夫がいろいろとされており、医療系スタッフは赤色のジャンパーでその他のスタッフは青色だったり、テントに大きく『女子更衣室』などとプリントがされていたり、皇子山で預けられた荷物が番号をふられ、大きなトラックで運ばれてきて並べられていたり、たくさんの人たちが活発に動いておられる様子を感じました。

今回マッサージボランティアを主催してくださっていたのは滋賀県鍼灸マッサージ師会と、滋賀県視覚障害者協会、そして私が所属している滋賀県立盲学校同窓会でした。
私たちは赤いジャンパーを着て烏丸半島に待機し、ゴールしてこられたランナーを待ちます。
11時前ころからマッサージがスタート。
走り終えたランナーさんたちが続々とお越しになられました。
スポーツ直後のマッサージというのは、通常のマッサージとは違い、強い刺激はNG。
さすったり振動させたりしながら、疲労した筋肉を優しくケアしていきます。
今回は『マッサージの体験』ということを目的に施術させていただいていたため、10分という短い時間ではありましたが、皆さん「気持ちよかった!」と言ってお帰りいただいており、とてもうれしかったです。
また、私にとっては、先輩マッサージ師さんたちと横に並んで施術できるということも大きな学びの一つ。
どのように施術をしておられるかということももちろんなのですが、どのようにコミュニケーションをとっておられるかということも、すごく勉強になりました。

昨日はお天気にも恵まれ、待機時間は芝生に敷かれたシートに座って休憩させていただきました。
外で過ごすなんてことが本当に久しぶりだった私は、休憩中に食べたおにぎりのおいしさに感動!
なんでもない、コンビニの普通のおにぎりなのに、すごくおいしく感じました♡
早朝から夕方近くまで、ずっと外で過ごしたり、普段とは違うマッサージをしたりということで、もちろん疲れはしましたが、こんなに充実した疲労感もまた久しぶりの経験でした。
たくさんの人たちから、元気をもらったようにも感じます。

私のような全盲の者は残念ながら1人で動くことができないので、指示していただくことに対応して動くしかないのですが、それもまた、周りの方々のサポートをいただき、なんの心配もなく過ごすことができました。
こうして私が外へ出られるのは、たくさんの人の協力があってこそです。
マッサージチームの中でも、晴眼者の先生がリードしてくださり、弱視の先生が近くで誘導してくださり、お互いにできることをして一つのことを作り上げていく中に参加させていただけたことが、私にとって、とても意味のあることでした。
次は10月に行われる『障スポ』にてマッサージボランティアをされるそうなので、都合がつけば私も参加させていただきたいなと思っています。

びわ湖マラソンに関わられた全ての皆さん、お疲れさまでした、そしてありがとうございました‼


本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)


◇3月のご予約状況はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1717108.html

◇とらやショップのご案内◇
お灸、つぼシール、水晶ブレスレットなどお取り扱いしております
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html

◇営業日のご案内◇
9時から19時半
不定休
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ

◇鍼灸とらやのメニューなど詳しくはこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
  


Posted by とらや at 19:37Comments(0)とらやの日常

びわ湖マラソンから帰って来ました




今日は、びわ湖マラソンのマッサージボランティアへ行って来ました
いろいろと書きたいことはあるのですが、久しぶりに1日中外で初めてのことばかり、ということで、今日はもうまぶたが閉店ガラガラなので、詳しくは明日ゆっくりと綴らせていただきたいと思います
写真は朝、出発したときに見えた伊吹山です。
もうすぐ夜が明ける、美しい瞬間です。
ランナーの皆さん、ボランティアや関係者の皆さん、今日は1日お疲れ様でした‍♀️

本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)


◇3月のご予約状況はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1717108.html

◇とらやショップのご案内◇
お灸、つぼシール、水晶ブレスレットなどお取り扱いしております
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html

◇営業日のご案内◇
9時から19時半
不定休
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ

◇鍼灸とらやのメニューなど詳しくはこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
  


Posted by とらや at 21:24Comments(0)とらやの日常

春の香りと歯科メンテ

今日は3カ月に1度の歯科メンテの日でした。
私が通っている歯医者さんはちょっと特殊で、早朝から診ていただけるのが大きな魅力。
そして予約時間通りに診ていただけるから、仕事の日でも安心して行くことができます。
今日は7時前に行き、7時半には帰宅していました。
3カ月前の12月は薄暗い時間でしたが、今日はもう明るい太陽が顔を出し、ひんやりした空気の中に春を感じることができました。
鳥や虫の声が聞こえて、いよいよ春だなと感じた朝。
やはり啓蟄とともに目覚めの季節がやってきているようです。

先日告知しておりました、ルームミスとプレゼント企画。
こちらのルームミスとは『春の目覚め』というテーマで作成したものでした。
5本+1本、全てもらっていただきありがとうございました
いろいろ試作した香りなので、春を感じていただけたかどうかは分かりませんが……。
香りでリラックス&リフレッシュを感じていただけたらうれしいです♡

また、サンプルはいろいろとできてきているため、随時院内に置かせていただこうと思っています。
お越しいただいたときに、もしもテーブルに並んでいましたら、どうぞ香りをお試しいただき、気に入った物がありましたらお持ち帰りください♪

明日は気温も上がる予報。
びわ湖マラソン日和になるでしょうか
私もランナーの皆さんにマッサージをさせていただくため、早朝からがんばって参ります
ランナーの皆さんの健闘を祈ります✨


本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)


◇3月のご予約状況はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1717108.html

◇とらやショップのご案内◇
お灸、つぼシール、水晶ブレスレットなどお取り扱いしております
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html

◇営業日のご案内◇
9時から19時半
不定休
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ

◇鍼灸とらやのメニューなど詳しくはこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
  


お誕生日おめでとう

今日はめいっ子の5歳のお誕生日✨
元気いっぱいに成長してくれていて、とても嬉しい毎日です

めいっ子が生まれたときは、ちょうど県外への扶養普及の移動が制限し始めた頃だったため、私が実際にめいっ子を抱っこしたのは少しあとでしたが、ちっちゃくて温かくて赤ちゃんの香りのするめいっ子は本当に可愛くて愛しいと感じたのを昨日のことのように思い出します。

寝返りをして、ハイハイをして、歩き出して、喋り出して・・・。
一つ一つの成長全てが感動の連続。
今も毎回会うたびに成長している姿に驚くことばかりです。
最近はちょっと生意気なことを言ったり、動きが激しくなって来たりと、ついていくのが大変になってきていますが(汗)。
今この瞬間のめいっ子を、精いっぱい見届けたいなと思う私です

お誕生日おめでとう


本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)


◇3月のご予約状況はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1717108.html

◇とらやショップのご案内◇
お灸、つぼシール、水晶ブレスレットなどお取り扱いしております
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html

◇営業日のご案内◇
9時から19時半
不定休
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ

◇鍼灸とらやのメニューなど詳しくはこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
  


Posted by とらや at 20:39Comments(0)とらやの日常