ヤマト運輸を名乗る迷惑メールがきました

つい先日ヤマト運輸を名乗る宛先からメールが届きました。
内容は、
「送り先の住所が間違っていたのでこちらのQRコードを読み込んで正しい住所を入れてください」
というものでした。

このメールが来る直前、私は初めての場所へ荷物をお送りしたばかりだったので、そのことだと思い込んでしまい、焦ってQRコードを読み込もうとしてしまいました。
でもうまくいかなくて、どうしよう? と思っているうちに少し冷静になり……。
そう言えば、いつもなら、まず荷物が発送されたメールが来るのに、それが来てないぞ?
ということに気づき、ひょっとするとこれは迷惑メールなのではないか、ということに思い当たりました。
それでメールのアドレスを見てみると、明らかにヤマト運輸からではないものだったのです。
差出人のところには「ヤマト運輸」と表示されるため、わざわざアドレスを開かないと見えなくなっているというところが落とし穴だったのです。

この時期、普段とは違うところへお歳暮やお礼の品など贈っておられる方は多いはず。
きっとそんなところを分かった上で、このメールは配信されたのではないかと思います。
冷静に見れば、その迷惑メールの中には商品の内容も送り主や送り先の名前も何も書いていませんでした。
それなのに思い込んでしまった自分にただただ反省です。
今回はたまたま私が機械音痴だったためにQRコードを読み込めず、被害に遭わずに済みましたが、スムーズに読み込めてしまっていたらと思うとぞっとします(涙)。
しかも私だけではなく、送り先の方にまでご迷惑をおかけするところだったと思うと、本当に恐ろしくなります。

オレオレ詐欺など、なんでひかかってしまうんだろう? と思っていましたが、今回のように、たまたま心当たりのあった人が引っかかっていたのかもしれないという心理状況も分かり、とても勉強になりました。
皆さんも、くれぐれもお気を付けて、年末年始をお過ごしくださいませ。


本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)


◇12月のご予約状況はこちら◇
*29日(日)は営業いたします
*年末年始のお休み:12月30日(月)~1月3日(金)
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711427.html


◇1月のご予約状況はこちら◇
*休診日:日曜日
https://anna1234.shiga-saku.net/e1713548.html

◇とらやショップのご案内◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html

◇営業日のご案内◇
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ

・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日

◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html


同じカテゴリー(とらやの日常)の記事画像
ダイアログ・イン・ザ・ダークへい行ってきました
マクラメタペストリーが完成しました
第3回びわ湖マラソンに参加してきました(走ってはいません)
びわ湖マラソンから帰って来ました
手芸教室inとらや 祖母のポーチが仕上がりました
一足早めのバレンタイン
同じカテゴリー(とらやの日常)の記事
 ダイアログ・イン・ザ・ダークへい行ってきました (2025-05-22 21:18)
 東京・新潟旅日誌 その1 (2025-05-21 17:46)
 鍼灸マッサージを学び深めていく時間 (2025-05-11 19:45)
 滋賀県立盲学校同窓会役員会に出席してきました (2025-05-09 20:18)
 ヨガで当たり前を味わおう (2025-05-02 20:47)
 86歳のお友達から学ぶ言葉の大切さ (2025-04-25 20:32)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。