9月3日は乙女座の新月

本日9月3日は新月です。
約29日周期で満ち欠けするお月さまの1日目。
そして、古来から月とともに生活をしてきた私たちにとっても始まりのとき。
物事を始める、準備をする、目標を立てるなどによいときとされています。
新月というと月の姿が見えないわけですから、どれも同じと思ってしまいますが、占星術の世界では『今月の新月は○○座の新月』というように、星の動きとともに意味合いが異なってくるとのこと。

その中で2024年9月の新月は『乙女座(おとめざ)の新月』なのだそうです。
月の姿は見えませんが、隠れたエネルギーが降り注いでいるなんて、とても不思議ですね。

乙女座の新月には心と体のバランスをとる力があるのだとか。
夏の疲れが出てくるこの時期に、うまく休養をとることはとても大切なこと。
今の自分の状態を知り、どのような休息が必要なのかを感じ取るためにも、とてもよいタイミングなのかもしれません。

また乙女座の新月には、環境を整理する能力を高める力もあるとのこと。
滞っているスケジュールややるべきことを見直し、必要なものとそうでないものを整理整頓することにもよい時期のようです。

そんな月の力を知ってか知らずか、私は数日前から1日のTo Doリストを細かく書き出すことを始めました。
今までからやっていたことではあったのですが、ちょっと最近気が緩んでおりまして……(汗)。
でもこれでは効率が悪すぎる、もっと1日を有効活用したい!
と思い、一念発起でリストを作り始めると、非常に効率よく、そして充実感を持って過ごすことができているように感じます。
これもきっと、乙女座の新月のエネルギーを感じはじめたからなのかもしれません。

満月のときは身心がエネルギーに満ちあふれ、元気に行動できるようになりますが、逆に新月のときには心穏やかに過ごすことができるとき。
皆さんも、見えない月に思いをはせながら、ご自身の身心と環境にゆっくりと目を向けてみられてはいかがでしょうか。


本日も最後までご拝読いただきありがとうございました(m_m)


◇9月のご予約状況はこちら
*27日(金)→お休み
*16日・23日の祝日は営業いたします
https://anna1234.shiga-saku.net/e1704820.html


◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ

・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日


◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html


同じカテゴリー(網膜色素変性症とともに生きる)の記事画像
まんまるまるまるお月様
イルミネーション@ローザンベリー多和田
作品日記
使いやすくなったお財布♪
100色の色鉛筆
京大定期検診日帰り旅行♪その2
同じカテゴリー(網膜色素変性症とともに生きる)の記事
 滋賀県立盲学校同窓会役員会に出席してきました (2025-05-09 20:18)
 視覚障害者がパソコン操作で困ること (2025-04-03 21:21)
 ラッキーカラーは似合う色 (2025-03-26 22:08)
 ケーキとクレヨンと風船といろいろ (2025-03-22 22:04)
 Zoom操作と格闘した1年間 (2025-03-21 20:15)
 同窓会役員会へ出席してきました (2025-03-17 19:38)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。