M-1でっ久しぶりに大笑い
2023年12月24日
皆さまこんにちは☺️
鍼灸とらやの角川です
テレビもラジオも年末番組が始まってきておりますが、今晩夕食を食べていると、M-1が始まりました。
普段はあまりテレビを見ることがないのですが、なぜかすごく気になって、結局最後まで見てしまった私です。
22時過ぎまでテレビを見ているなんて、久しぶりのことでした。
それだけ引き込まれるものがあり、これまた久しぶりにめっちゃ笑いました(笑)
最近の漫才は言葉が早すぎたり叫んでいたりするものが多く、ちょっと苦手だったのですが、今年はなんだかどれも面白くて。
ビデオに撮って楽しみにしておられる方のために、ネタバレはしないようにいたしますが……。
私は一番面白いなと思った方がグランプリになっていただけて、すごく満足しています♪
笑いは免疫力を高めると言いますが、本当にすごく元気になりました!
テンションが上がり過ぎて、眠れるかが心配なくらいです
もし見ておられない方がおられましたら、きっとYouTubeでも配信されるかと思いますので、ぜひご覧になってみてください✨
笑って福を招き、元気に年越しをいたしましょう
本日も最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
12月のご予約状況はこちら
https://anna1234.shiga-saku.net/e1681826.html
++++++++++++
◇営業日のご案内
*年末年始のお休み:12月31日(日)~1月3日(水)
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日(祝日は営業いたします)
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
『鍼灸とらや』のLINE公式アカウントはこちら
https://lin.ee/TRV3m39
とらやのLINE公式アカウントでは東洋医学を用いた季節の養生、美容健康のお話などをお届けしております
ブログとは違った角度からのお話やLINE限定キャンペーンなども配信しておりますのでどうぞご利用くださいませ✨
鍼灸とらやの角川です
テレビもラジオも年末番組が始まってきておりますが、今晩夕食を食べていると、M-1が始まりました。
普段はあまりテレビを見ることがないのですが、なぜかすごく気になって、結局最後まで見てしまった私です。
22時過ぎまでテレビを見ているなんて、久しぶりのことでした。
それだけ引き込まれるものがあり、これまた久しぶりにめっちゃ笑いました(笑)
最近の漫才は言葉が早すぎたり叫んでいたりするものが多く、ちょっと苦手だったのですが、今年はなんだかどれも面白くて。
ビデオに撮って楽しみにしておられる方のために、ネタバレはしないようにいたしますが……。
私は一番面白いなと思った方がグランプリになっていただけて、すごく満足しています♪
笑いは免疫力を高めると言いますが、本当にすごく元気になりました!
テンションが上がり過ぎて、眠れるかが心配なくらいです
もし見ておられない方がおられましたら、きっとYouTubeでも配信されるかと思いますので、ぜひご覧になってみてください✨
笑って福を招き、元気に年越しをいたしましょう
本日も最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
12月のご予約状況はこちら
https://anna1234.shiga-saku.net/e1681826.html
++++++++++++
◇営業日のご案内
*年末年始のお休み:12月31日(日)~1月3日(水)
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日(祝日は営業いたします)
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
『鍼灸とらや』のLINE公式アカウントはこちら
https://lin.ee/TRV3m39
とらやのLINE公式アカウントでは東洋医学を用いた季節の養生、美容健康のお話などをお届けしております
ブログとは違った角度からのお話やLINE限定キャンペーンなども配信しておりますのでどうぞご利用くださいませ✨
ダイアログ・イン・ザ・ダークへい行ってきました
東京・新潟旅日誌 その1
鍼灸マッサージを学び深めていく時間
滋賀県立盲学校同窓会役員会に出席してきました
ヨガで当たり前を味わおう
86歳のお友達から学ぶ言葉の大切さ
東京・新潟旅日誌 その1
鍼灸マッサージを学び深めていく時間
滋賀県立盲学校同窓会役員会に出席してきました
ヨガで当たり前を味わおう
86歳のお友達から学ぶ言葉の大切さ
Posted by とらや at 22:30│Comments(0)
│とらやの日常