今年も、とらやとより子をどうぞよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。

気持ちの良い晴天の大晦日が明けると、新年の朝はすっかり銀世界。

初心を忘れず、0からのスタート、という感じでしょうか?

とはいえ、今朝は更に降り積もり…
我がびわ町は、積雪30センチくらいかな?
もっとあるかも…

今日は雪どけ三昧になりそうな予感です。

カレンダーの並びで、とらやは長いお休みとなっておりますが、11月に、こもれび庵さんでの手作りワークショップで教えていただいたヨーヨーキルトという手芸を、年末から取り係り、2階のお姉さん(アトリエ作家さん)からいただいた50枚以上のカット生地をちくちく縫い、残すところあとわずか、となっています。

おそらくそんな慣れないことをしたせいで、右腕全体が筋肉痛…
縫物をすると、こんなところに影響があるのか、と勉強になりました。
いやいや、たぶん、変な力がはいっているから、なんですけどね(笑)

桜が咲くころに、洛西こもれび庵さんで作品展をされるとのことなので、それまでになんとか、とらや雑貨として、このヨーヨーキルトたちに息を吹き込みたいと考えてます。

とはいえ、手芸のしゅの字も知らない私。
一体なにをどうすればこれがどんなものになるのか?
さっぱりわからないので、2階のお姉さんにお力を借りて、製作していこうと計画中。

早速来週末に、お姉さんのアトリエで作戦会議です。

糸がまつばったり、縫い目が飛んだり、なんだかわけのわからないことになったり…
悪戦苦闘の連続ですが、1つ1つかわいいキルトが出来上がるたび、なんとも言えない達成感と、愛らしさを感じることができて、とても楽しく、だからこそ筋肉痛になっても没頭してしまいます。

今まで「鍼はできますが針はできません」と自己紹介してましたが、「針もできます」と言える日が来るかも?

ちなみに今年の初夢は、「アドラー心理学を基礎から学びたいです!」と言っている夢でした(笑)

さて、2015年は、とらやの美容鍼灸を基盤に、どんな風に展開していこうか?

やりたいことはたくさんあります。
それを一つ一つ実現していくのみ!
今この瞬間を大切に楽しみながら、ヨーヨーキルトの縫い目のように、日々をつむいでいきたいな、と思います。

今年もどうぞ、とらや、より子共々、どうぞよろしくお願いいたします(⌒▽⌒)


同じカテゴリー(とらやの中身はあんこじゃないよ)の記事画像
手作りおやつをいただきました
土に根付いたウンベラータ
ウンベラータの鉢植え
とらやに仲間が増えました
手芸教室inとらやレポ
手芸教室で祖母のバッグが完成
同じカテゴリー(とらやの中身はあんこじゃないよ)の記事
 窓拭きをして見通し良く (2025-05-03 19:58)
 とらやの日曜営業 (2025-03-23 20:14)
 びわ湖マラソンでのマッサージボランティア講習会へ行ってきました (2025-02-17 16:44)
 ウンベラータちゃん、ただ今療養中 (2025-02-14 19:44)
 とらやちゃんねる動画をアップしました (2025-01-29 20:02)
 遠くへ行くならみんなで行こう (2025-01-26 19:50)


この記事へのコメント
☆明けましておめでとうございます。
朝から 家族総出で雪と格闘してました。慣れない事すると…あちこち痛くて 途中でコタツに逃げ込みました(@_@)
今年も 宜しくお願いします☆
Posted by さよみ at 2015年01月02日 16:21
さよみさん。
あけましておめでとうございます♪
そして新年から、お疲れ様でした(笑)
ほんと、良く降りましたね~
疲労と寒さでお疲れがでませんよう、お気を付けください。
そして今年も楽しい年にいたしましょう!
Posted by とらやとらや at 2015年01月02日 19:52
あけましておめでとうございます。
より一層いい一年でありますよう、心より願っております。
本年もよろしくお願いいたします。
Posted by 有元貴司 at 2015年01月03日 00:19
有元さん。
あけましておめでとうございます。
昨年は、とらや理リニューアルに際して、大変お世話になりました。
よりよいとらやを目指し、今年も取り組んでまいりますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします!
Posted by とらやとらや at 2015年01月03日 08:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。