ぶすぶすぅ~(大笑い)

ほのぼのとしたママと赤ちゃんのエピソードを書いた直後にこんな話もなんなのですが…

今週長浜に帰ると、お母さんがなんかうれしそうな顔で話しかけてきました。

なにかと思ったら

「掃除してたら、よりちゃんの高校生のときの写真が出てきたんやで~」

とのこと

私は、過去の自分の写真が激しく嫌いでして…
なぜかと言うと、次の母の言葉でわかります↓

「集合写真やったんやけどなぁ、めっっっちゃブスブスでなぁ~大爆笑やったわぁ~(大笑い)」

やっぱりね…

そうなんです、私の子供の頃、学生の頃の写真は、本当にぶさいくぞろいで、焼いて捨ててしまいたいほどなんです(号泣)

ちなみに、以前、2歳くらいのときの写真が出てきたとき、お母さんは

「なにこれぇ~!!ぶたまんみたいやぁ~(大爆笑)」

と言って、笑い転げていました。

私はあかちゃんのとき、あだ名が「朝潮(おすもうさん)」だったくらい、超おでぶで、むっちむちだったのでした。

おいおい、あんたが生んだ子やないかい(汗)

今回もそんな勢いで笑ってました。

まぁ、わが子だから、大笑いしていても罪はないのかもしれませんが…
笑われている本人は良い気はしませんよね(汗)

まぁ、でも、ものは考えようで

「この頃はかわいかったのになぁ~」

と、言われるよりは良いかな?

ということにしておきましょう。

大笑いしたい方おられましたら、より子の赤ちゃん写真お見せいたしますので、どうぞお申し付けくださいませ(笑)

と言いたいところですが、これは門外不滅にしておきます、あしからず(笑)


同じカテゴリー(とらやの日常)の記事画像
ダイアログ・イン・ザ・ダークへい行ってきました
マクラメタペストリーが完成しました
第3回びわ湖マラソンに参加してきました(走ってはいません)
びわ湖マラソンから帰って来ました
手芸教室inとらや 祖母のポーチが仕上がりました
一足早めのバレンタイン
同じカテゴリー(とらやの日常)の記事
 ダイアログ・イン・ザ・ダークへい行ってきました (2025-05-22 21:18)
 東京・新潟旅日誌 その1 (2025-05-21 17:46)
 鍼灸マッサージを学び深めていく時間 (2025-05-11 19:45)
 滋賀県立盲学校同窓会役員会に出席してきました (2025-05-09 20:18)
 ヨガで当たり前を味わおう (2025-05-02 20:47)
 86歳のお友達から学ぶ言葉の大切さ (2025-04-25 20:32)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。