アンパンマンブロックと大晦日
2024年12月31日

今日は弟家族が来てくれて、とてもにぎやかな大みそかとなりました。
4歳のめいっ子は人形の数を数えたり、ひらがなを読んだり書いたり、十二支まで言えるようになっていたり、洗面台に手が届くようになっていたりと、驚きと感動の連続。
そして、やりたいことをめいいっぱいさせてあげつつ、やらなければならないことにはうまく興味を持つように声かけをしている弟夫婦の子育てにも、私はいつも関心し、気づきや学びをもらっています。
とらやサンタからは、プリキュアの数字ドリルをプレゼントしたのですが、楽しく使っていてくれて満足な私です。
家族みんなでこうしてわいわいと過ごし、おいしいご飯を食べ、一緒に遊びながら年越しできることは、何にも代えがたい1年のご褒美だなと感じます。
実は昨日、治療用のベッドに乗って天井の電気を拭いていたところ、高いところに上っているということをうっかり忘れて下りようとしてしまい、床にバタンと顔から落ちてしまいました。
あまりの衝撃に悶絶し、しばらくうずくまっていたのですが、幸い大きなけがにはならず無事だったのは不幸中の幸い。
1年の診療を終えて、ほっとして気が抜けていたのかもしれません。
これは厄を落とせたと思い、気を引き締め2025年を迎えたいと思うとらやです。
今年1年お世話になりました皆さまに感謝するとともに、皆さまが良い年をお迎えいただけますことを心より祈念して、本年最後のブログにさせていただきたいと思います。
本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)
*年末年始のお休み:12月30日(月)~1月3日(金)
◇1月のご予約状況はこちら◇
*休診日:日曜日
https://anna1234.shiga-saku.net/e1713548.html
◇とらやショップのご案内◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html
◇営業日のご案内◇
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
インフルがはやっていますね
2024年12月30日
今日はとらやの大掃除をしました。
ということで、実質今日が私の仕事納めです。
とは家、前もって空き時間に少しずつ進めていたので、午前中でほぼ終了。
ほこりを払って、掃除機をかけて、ベッド周りのカーテンを洗って、とてもスッキリです♪
床の間に飾っている招き猫の座布団がほつれていたので、これは祖母に直してもらいました。
明日はめいっ子が来る予定なので、トロンボーンも吹き納めをして、お湯で洗って、こちらも今年の活動終了。
今年は年賀状も早く出せたし、大掃除も計画的にできたし、私としては花丸な年末です
あとはおせちの盛り付けをして、年越しそばを食べて、めいっ子と遊んで私の2024年は暮れていきます。
周りの皆さんから続々とインフルの報告をいただくので、めちゃめちゃはやってるということを実感いたします。
どうか罹患された方はお大事に、そして今は大丈夫な方も、手洗い・うがい・鼻うがいで十分にお気を付けくださいませ。
本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)
*年末年始のお休み:12月30日(月)~1月3日(金)
◇1月のご予約状況はこちら◇
*休診日:日曜日
https://anna1234.shiga-saku.net/e1713548.html
◇とらやショップのご案内◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html
◇営業日のご案内◇
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
ということで、実質今日が私の仕事納めです。
とは家、前もって空き時間に少しずつ進めていたので、午前中でほぼ終了。
ほこりを払って、掃除機をかけて、ベッド周りのカーテンを洗って、とてもスッキリです♪
床の間に飾っている招き猫の座布団がほつれていたので、これは祖母に直してもらいました。
明日はめいっ子が来る予定なので、トロンボーンも吹き納めをして、お湯で洗って、こちらも今年の活動終了。
今年は年賀状も早く出せたし、大掃除も計画的にできたし、私としては花丸な年末です
あとはおせちの盛り付けをして、年越しそばを食べて、めいっ子と遊んで私の2024年は暮れていきます。
周りの皆さんから続々とインフルの報告をいただくので、めちゃめちゃはやってるということを実感いたします。
どうか罹患された方はお大事に、そして今は大丈夫な方も、手洗い・うがい・鼻うがいで十分にお気を付けくださいませ。
本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)
*年末年始のお休み:12月30日(月)~1月3日(金)
◇1月のご予約状況はこちら◇
*休診日:日曜日
https://anna1234.shiga-saku.net/e1713548.html
◇とらやショップのご案内◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html
◇営業日のご案内◇
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
今年も1年、鍼灸とらやへお越しいただきありがとうございました
2024年12月29日
今日は日曜日でしたが、特別営業をさせていただき、とらやの仕事納めの日となりました。
無事1年を終えられ、とてもほっとしております。
今年は例年よりもたくさん新規の方にお越しいただいたり、ヨガ教室でのプチ講座、教徒での出張治療などご縁の広がる年となりました。
もちろんこうした新たな出会いは、これまでから長年お越しいただいている皆さまあってのことと感謝しております。
さらに今年は視覚障害者の団体で役員をさせていただいたり、母校の盲学校で講師をさせていただいたりと、多くのお役目をいただいた年でもありました。
どれだけお役に立てたかは分かりませんが、これまでお世話になってきた場所へ恩返しができたことは、とてもうれしいことだと感じております。
そして、私がこうして働き活動できることは、家族や周りの人たちの力あってこそ。
ヘルパーさん、デマンドタクシーの運転手さん、駅員さんにもたくさんお世話になりました。
ほぼ全盲になった私は、1人でできることは本当にわずかなことです。
だけど、こうして多くの人と一緒に生きているからこそできることがたくさんあります。
来年も鍼灸とらやの鍼灸マッサージ師として、皆さんが健康にお過ごしいただくためのお手伝いができるよう、精いっぱい精進していきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2024年もあと2日。
穏やかに健やかに、皆さまが良い年をお迎えいただけますように
本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)
*年末年始のお休み:12月30日(月)~1月3日(金)
◇1月のご予約状況はこちら◇
*休診日:日曜日
https://anna1234.shiga-saku.net/e1713548.html
◇とらやショップのご案内◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html
◇営業日のご案内◇
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
無事1年を終えられ、とてもほっとしております。
今年は例年よりもたくさん新規の方にお越しいただいたり、ヨガ教室でのプチ講座、教徒での出張治療などご縁の広がる年となりました。
もちろんこうした新たな出会いは、これまでから長年お越しいただいている皆さまあってのことと感謝しております。
さらに今年は視覚障害者の団体で役員をさせていただいたり、母校の盲学校で講師をさせていただいたりと、多くのお役目をいただいた年でもありました。
どれだけお役に立てたかは分かりませんが、これまでお世話になってきた場所へ恩返しができたことは、とてもうれしいことだと感じております。
そして、私がこうして働き活動できることは、家族や周りの人たちの力あってこそ。
ヘルパーさん、デマンドタクシーの運転手さん、駅員さんにもたくさんお世話になりました。
ほぼ全盲になった私は、1人でできることは本当にわずかなことです。
だけど、こうして多くの人と一緒に生きているからこそできることがたくさんあります。
来年も鍼灸とらやの鍼灸マッサージ師として、皆さんが健康にお過ごしいただくためのお手伝いができるよう、精いっぱい精進していきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2024年もあと2日。
穏やかに健やかに、皆さまが良い年をお迎えいただけますように
本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)
*年末年始のお休み:12月30日(月)~1月3日(金)
◇1月のご予約状況はこちら◇
*休診日:日曜日
https://anna1234.shiga-saku.net/e1713548.html
◇とらやショップのご案内◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html
◇営業日のご案内◇
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
ヤマト運輸を名乗る迷惑メールがきました
2024年12月28日
つい先日ヤマト運輸を名乗る宛先からメールが届きました。
内容は、
「送り先の住所が間違っていたのでこちらのQRコードを読み込んで正しい住所を入れてください」
というものでした。
このメールが来る直前、私は初めての場所へ荷物をお送りしたばかりだったので、そのことだと思い込んでしまい、焦ってQRコードを読み込もうとしてしまいました。
でもうまくいかなくて、どうしよう? と思っているうちに少し冷静になり……。
そう言えば、いつもなら、まず荷物が発送されたメールが来るのに、それが来てないぞ?
ということに気づき、ひょっとするとこれは迷惑メールなのではないか、ということに思い当たりました。
それでメールのアドレスを見てみると、明らかにヤマト運輸からではないものだったのです。
差出人のところには「ヤマト運輸」と表示されるため、わざわざアドレスを開かないと見えなくなっているというところが落とし穴だったのです。
この時期、普段とは違うところへお歳暮やお礼の品など贈っておられる方は多いはず。
きっとそんなところを分かった上で、このメールは配信されたのではないかと思います。
冷静に見れば、その迷惑メールの中には商品の内容も送り主や送り先の名前も何も書いていませんでした。
それなのに思い込んでしまった自分にただただ反省です。
今回はたまたま私が機械音痴だったためにQRコードを読み込めず、被害に遭わずに済みましたが、スムーズに読み込めてしまっていたらと思うとぞっとします(涙)。
しかも私だけではなく、送り先の方にまでご迷惑をおかけするところだったと思うと、本当に恐ろしくなります。
オレオレ詐欺など、なんでひかかってしまうんだろう? と思っていましたが、今回のように、たまたま心当たりのあった人が引っかかっていたのかもしれないという心理状況も分かり、とても勉強になりました。
皆さんも、くれぐれもお気を付けて、年末年始をお過ごしくださいませ。
本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)
◇12月のご予約状況はこちら◇
*29日(日)は営業いたします
*年末年始のお休み:12月30日(月)~1月3日(金)
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711427.html
◇1月のご予約状況はこちら◇
*休診日:日曜日
https://anna1234.shiga-saku.net/e1713548.html
◇とらやショップのご案内◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html
◇営業日のご案内◇
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
内容は、
「送り先の住所が間違っていたのでこちらのQRコードを読み込んで正しい住所を入れてください」
というものでした。
このメールが来る直前、私は初めての場所へ荷物をお送りしたばかりだったので、そのことだと思い込んでしまい、焦ってQRコードを読み込もうとしてしまいました。
でもうまくいかなくて、どうしよう? と思っているうちに少し冷静になり……。
そう言えば、いつもなら、まず荷物が発送されたメールが来るのに、それが来てないぞ?
ということに気づき、ひょっとするとこれは迷惑メールなのではないか、ということに思い当たりました。
それでメールのアドレスを見てみると、明らかにヤマト運輸からではないものだったのです。
差出人のところには「ヤマト運輸」と表示されるため、わざわざアドレスを開かないと見えなくなっているというところが落とし穴だったのです。
この時期、普段とは違うところへお歳暮やお礼の品など贈っておられる方は多いはず。
きっとそんなところを分かった上で、このメールは配信されたのではないかと思います。
冷静に見れば、その迷惑メールの中には商品の内容も送り主や送り先の名前も何も書いていませんでした。
それなのに思い込んでしまった自分にただただ反省です。
今回はたまたま私が機械音痴だったためにQRコードを読み込めず、被害に遭わずに済みましたが、スムーズに読み込めてしまっていたらと思うとぞっとします(涙)。
しかも私だけではなく、送り先の方にまでご迷惑をおかけするところだったと思うと、本当に恐ろしくなります。
オレオレ詐欺など、なんでひかかってしまうんだろう? と思っていましたが、今回のように、たまたま心当たりのあった人が引っかかっていたのかもしれないという心理状況も分かり、とても勉強になりました。
皆さんも、くれぐれもお気を付けて、年末年始をお過ごしくださいませ。
本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)
◇12月のご予約状況はこちら◇
*29日(日)は営業いたします
*年末年始のお休み:12月30日(月)~1月3日(金)
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711427.html
◇1月のご予約状況はこちら◇
*休診日:日曜日
https://anna1234.shiga-saku.net/e1713548.html
◇とらやショップのご案内◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html
◇営業日のご案内◇
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
消化する力は感情に左右される?
2024年12月27日
「冬には黒い食材を食べましょう」
というのは薬膳で言われているお話。
これは東洋医学の五行という、あらゆる物を五つに分類した表の中で、冬と黒が同じグループに配当されていることから、このように言われています。
この五行の表は、同じグループ分けとして考えることのほか、それぞれのグループの関わり方を見ていくという方程式のようなもの。
そうして考えたとき、胃腸の働きを助けてくれるのが『喜び』という感情だというふうに示されています。
逆に五行を基に胃腸の働きを弱める感情は「憂い・悲しみ・不安」です。
さらに胃腸を過度に刺激してしまうのは『怒り』という感情だと表されています。
楽しい時はいっぱい食べられて、落ち込んでいるときは食べられなくなって、イライラしていると過食に走る……。
そう言われてみたらそうだよね、という感じではありますが、こういった関わりを医学として2000年以上も前に考えられていた東洋医学はすごいなと思います。
つまり今日は何をお伝えしたいかと言いますと……。
「年末年始も楽しく食べましょう』ということ」
毎年この時期になると
「食べすぎないように気をつけてくださいね」
と言うことが多かったのですが、今年はこの五行の視点から、皆さんにも
「楽しく食べてくださいね」
とお伝えしています。
もちろんはしゃぎすぎて食べ過ぎ飲み過ぎになってはいけませんが(笑)。
適度に楽しくおいしく食事をすることは、体にも心にも良いこと。
そして、いただいている命への感謝にもつながります。
おいしく食べた食事は、胃腸でしっかりと消化され、十分な栄養として体に吸収されます。
そうすれば体を作る一つ一つの細胞が喜び代謝が上がり健康を維持することにつながる。
そんな命の好循環を感じながら『食』と向き合うことを、現代人には求められているのではないか、なんてことを考えているとらやなのでありました。
本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)
◇12月のご予約状況はこちら◇
*29日(日)は営業いたします
*年末年始のお休み:12月30日(月)~1月3日(金)
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711427.html
◇1月のご予約状況はこちら◇
*休診日:日曜日
https://anna1234.shiga-saku.net/e1713548.html
◇とらやショップのご案内◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html
◇営業日のご案内◇
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
というのは薬膳で言われているお話。
これは東洋医学の五行という、あらゆる物を五つに分類した表の中で、冬と黒が同じグループに配当されていることから、このように言われています。
この五行の表は、同じグループ分けとして考えることのほか、それぞれのグループの関わり方を見ていくという方程式のようなもの。
そうして考えたとき、胃腸の働きを助けてくれるのが『喜び』という感情だというふうに示されています。
逆に五行を基に胃腸の働きを弱める感情は「憂い・悲しみ・不安」です。
さらに胃腸を過度に刺激してしまうのは『怒り』という感情だと表されています。
楽しい時はいっぱい食べられて、落ち込んでいるときは食べられなくなって、イライラしていると過食に走る……。
そう言われてみたらそうだよね、という感じではありますが、こういった関わりを医学として2000年以上も前に考えられていた東洋医学はすごいなと思います。
つまり今日は何をお伝えしたいかと言いますと……。
「年末年始も楽しく食べましょう』ということ」
毎年この時期になると
「食べすぎないように気をつけてくださいね」
と言うことが多かったのですが、今年はこの五行の視点から、皆さんにも
「楽しく食べてくださいね」
とお伝えしています。
もちろんはしゃぎすぎて食べ過ぎ飲み過ぎになってはいけませんが(笑)。
適度に楽しくおいしく食事をすることは、体にも心にも良いこと。
そして、いただいている命への感謝にもつながります。
おいしく食べた食事は、胃腸でしっかりと消化され、十分な栄養として体に吸収されます。
そうすれば体を作る一つ一つの細胞が喜び代謝が上がり健康を維持することにつながる。
そんな命の好循環を感じながら『食』と向き合うことを、現代人には求められているのではないか、なんてことを考えているとらやなのでありました。
本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)
◇12月のご予約状況はこちら◇
*29日(日)は営業いたします
*年末年始のお休み:12月30日(月)~1月3日(金)
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711427.html
◇1月のご予約状況はこちら◇
*休診日:日曜日
https://anna1234.shiga-saku.net/e1713548.html
◇とらやショップのご案内◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html
◇営業日のご案内◇
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html