イブですが、紅葉狩りのお話です



今日はクリスマスイブ
街中ではイルミネーションやクリスマスソングが彩り華やいでいることでしょう。
我が家でも家族がタンドリーチキンを作ってくれて、私は大好きなワインで乾杯
日本人は八百万の神とともに生きてきた民族。
だからお釈迦様もキリストさまも、花祭りもクリスマスも、おはぎもシュトーレンも楽しんでしまうのです(笑)。

さて、クリスマスとは全く違うお話ですが、今年は紅葉が遅かったこともあり、12月半ば頃まで楽しむことができました。
用事で京都に行った際、御所へ行ってみたところ、とても美しくもみじが色づいていました
京都は度々訪れますが、実は御所へ来たのは2回目。
1回目はずいぶん前、桜の時期に通ったくらいで、ちゃんと見たことがなかったので、今回じっくりと回ることができ、とても良かったです。

60分程度かけてガイドさんに案内いただくというものもあったのですが時間に間に合わず……。
残念に思っていたところ、アプリでガイドを聞くことができるというQRコードを発見!
早速ダウンロードしてみると、一つ一つの建物の説明をしてくれるという物でした。
歴史にも建築にも全く知識のない私にとっては、とてもありがたく、時代背景や、その建物がどういうふうに使われていた物なのかなどを知ることができ、とても興味深く回ることができました。

後日テレビを見ていると、全国の神社などでこのようなアプリの開発が進められているのだとか。
言語もいくつかに対応してあったりと、外国人観光客にも優しいおもてなしが整えられているようでした。

御所の中には喫茶スペースもあり、とても静かな店内でゆっくり過ごすこともできました。
京都駅周辺や嵐山などはたくさんの人でごった返していますが、御所は広くて混雑もなく、意外な穴場だったのかもしれません。
園児がお散歩していたり、小学生が公園のようなスペースで遊んでいたり、おじいちゃんとおばあちゃんがベンチでおにぎりを食べていたり、地元の人たちの憩いの場にもなっている場所で、穏やかな空気が流れていました。
少し遅いアップになりましたが、今年のもみじだよりでした


本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)


◇12月のご予約状況はこちら◇
*お休み:日曜日
*特別営業:29日(日)
*年末年始のお休み:12月30日(月)~1月3日(金)
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711427.html



◇1月のご予約状況はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1713548.html ◇とらやショップのご案内◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html

◇営業日のご案内◇
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ

・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日

◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
  


Posted by とらや at 21:05Comments(0)とらやの日常