道具は長く大切に
2025年02月09日
年末頃から、パソコンの『↓』キーがおかしいな? と感じていました。
1度押すだけで2,3行一気に下がってしまったりするのです。
ちょっとしたことなのですが、これがすごく不便で、どうしようかと思案しておりました。
そこで、以前から気になっていた外付けキーボードを検討し始め、有線の物がいいとか、どこのメーカーがいいとか、同業者の方にもお聞きしながらいろいろとリサーチしていたところ、家族が使っていない外付けキーボードを出してきてくれました。
とりあえずこれで試してみようかということになり、使ってみたのはいいのですが、キーの配列が違ったり、キーを打つ深さが違ったりして、かなり使いづらさを感じておりました。
そこでBluetoothではあるのですが、これまでiPhone用として使っていたキーボードを試しにつなげてみたところ、これが血行いい感じ♪
キー配列も既存の物と似ているし、なにより打ち慣れているというところが良いのです。
私たち視覚障害者は音声読み上げソフトでパソコンを操作しているため、無線キーボードだとタイムラグが発生すると聞いていましたが、やはりそれは避けることができないようで……。
ときどきスピードについていけずパニックを起こして動かなくなったりもするので、有線の者と一長一短というところです。
ただ幸いなことに、元々のノートパソコンのキーボードも『↓』以外は通常通り動いてくれているので、なんとかいろいろ工夫しながら作業をしています。
普段使っている物の調子が悪くなるのは本当に困ったこと。
特に私のように事務作業やもろもろのことをスマホとパソコンで作業している者にとっては、IT機器の不調は死活問題です。
まだしばらくちょっと不便は残りそうですが、これを機にパソコン環境をよりよく整えていけたらと思っています。
スピリチュアルの世界では、機械関係が壊れるときは、自分のエネルギーが変わってきたことを意味すると言われているようです。
ということは、私もなにか今までと違う感覚が芽生えているのでしょうか?
そんなことがあるのかないのか分かりませんが、でもやはり基本的には道具は長く大切に使いたいものです。
雑に使えばその分早く壊れるし、大切に使えば長持ちする。
そんな当たり前のことが、実はなかなかできていないことにも気づかされます。
そしてそれは機械などの道具だけではなく、私たちの体もそうなのではないでしょうか。
本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)
◇2月のご予約状況はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1715294.html
◇とらやショップのご案内◇
お灸、つぼシール、水晶ブレスレットなどお取り扱いしております
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html
◇営業日のご案内◇
9時から19時半
不定休
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
◇鍼灸とらやのメニューなど詳しくはこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
1度押すだけで2,3行一気に下がってしまったりするのです。
ちょっとしたことなのですが、これがすごく不便で、どうしようかと思案しておりました。
そこで、以前から気になっていた外付けキーボードを検討し始め、有線の物がいいとか、どこのメーカーがいいとか、同業者の方にもお聞きしながらいろいろとリサーチしていたところ、家族が使っていない外付けキーボードを出してきてくれました。
とりあえずこれで試してみようかということになり、使ってみたのはいいのですが、キーの配列が違ったり、キーを打つ深さが違ったりして、かなり使いづらさを感じておりました。
そこでBluetoothではあるのですが、これまでiPhone用として使っていたキーボードを試しにつなげてみたところ、これが血行いい感じ♪
キー配列も既存の物と似ているし、なにより打ち慣れているというところが良いのです。
私たち視覚障害者は音声読み上げソフトでパソコンを操作しているため、無線キーボードだとタイムラグが発生すると聞いていましたが、やはりそれは避けることができないようで……。
ときどきスピードについていけずパニックを起こして動かなくなったりもするので、有線の者と一長一短というところです。
ただ幸いなことに、元々のノートパソコンのキーボードも『↓』以外は通常通り動いてくれているので、なんとかいろいろ工夫しながら作業をしています。
普段使っている物の調子が悪くなるのは本当に困ったこと。
特に私のように事務作業やもろもろのことをスマホとパソコンで作業している者にとっては、IT機器の不調は死活問題です。
まだしばらくちょっと不便は残りそうですが、これを機にパソコン環境をよりよく整えていけたらと思っています。
スピリチュアルの世界では、機械関係が壊れるときは、自分のエネルギーが変わってきたことを意味すると言われているようです。
ということは、私もなにか今までと違う感覚が芽生えているのでしょうか?
そんなことがあるのかないのか分かりませんが、でもやはり基本的には道具は長く大切に使いたいものです。
雑に使えばその分早く壊れるし、大切に使えば長持ちする。
そんな当たり前のことが、実はなかなかできていないことにも気づかされます。
そしてそれは機械などの道具だけではなく、私たちの体もそうなのではないでしょうか。
本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)
◇2月のご予約状況はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1715294.html
◇とらやショップのご案内◇
お灸、つぼシール、水晶ブレスレットなどお取り扱いしております
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html
◇営業日のご案内◇
9時から19時半
不定休
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
◇鍼灸とらやのメニューなど詳しくはこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
ダイアログ・イン・ザ・ダークへい行ってきました
東京・新潟旅日誌 その1
鍼灸マッサージを学び深めていく時間
滋賀県立盲学校同窓会役員会に出席してきました
ヨガで当たり前を味わおう
86歳のお友達から学ぶ言葉の大切さ
東京・新潟旅日誌 その1
鍼灸マッサージを学び深めていく時間
滋賀県立盲学校同窓会役員会に出席してきました
ヨガで当たり前を味わおう
86歳のお友達から学ぶ言葉の大切さ
Posted by とらや at 19:46│Comments(0)
│とらやの日常