恵の雨と満月と神秘の植物と

昨夜久しぶりにまとまった雨が降り、今朝は季節が少し進んだように、ひんやりとした空気が流れました。
心なしか虫の声も小さくなったように感じ、セミの声もツクツクボウシへと変わり、秋の声が聞こえてくるような気がしたのもつかの間……。
午後にはまたまた猛暑となった本日。
それでも長浜周辺では今月に入ってからほとんど雨が降っていなかったので、農家の皆さんにとってはほっと一息つける雨だったことでしょう。
うちの母も、今日は畑の水やりをしなくていいと喜んでおりました。

そして今日は満月。
なんだか充実した気持ちを感じるのは、お月さまのおかげかもしれません。
今夜は水晶ブレスレットたちも窓際へお引っ越しして月光浴です。

また今日から始まる半月間。
新月に向けて、必要な物とそうでないものを整理しながら、コツコツと進んで参りましょう。


❤今日のアロマコラム❤
植物は光合成をして二酸化炭素と水から酸素と炭水化物を作り出します。
そしてその後、炭水化物からさまざまな有機化合物を作り出すのですが、この中に精油も含まれています。
元々は二酸化炭素と水だったものから、こんなによい香りが生まれるなんて、とても不思議な植物の力。
私たちにすてきな香りと身心の安らぎを与えてくれる植物に感謝です。


本日も最後までご拝読いただきありがとうございました(m_m)

◇8月のご予約状況はこちら
https://anna1234.shiga-saku.net/e1702299.html


◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ

・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日


◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html


同じカテゴリー(とらやの日常)の記事画像
ダイアログ・イン・ザ・ダークへい行ってきました
マクラメタペストリーが完成しました
第3回びわ湖マラソンに参加してきました(走ってはいません)
びわ湖マラソンから帰って来ました
手芸教室inとらや 祖母のポーチが仕上がりました
一足早めのバレンタイン
同じカテゴリー(とらやの日常)の記事
 ダイアログ・イン・ザ・ダークへい行ってきました (2025-05-22 21:18)
 東京・新潟旅日誌 その1 (2025-05-21 17:46)
 鍼灸マッサージを学び深めていく時間 (2025-05-11 19:45)
 滋賀県立盲学校同窓会役員会に出席してきました (2025-05-09 20:18)
 ヨガで当たり前を味わおう (2025-05-02 20:47)
 86歳のお友達から学ぶ言葉の大切さ (2025-04-25 20:32)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。