春の快眠は目元から

皆さまこんにちは☺️

鍼灸とらやの角川です


春の急激な気温変動からの自律神経の乱れにより睡眠の不調が出ておられる方が多いこの季節。

昨日は『お腹を休める』をキーワードに、眠りの質を上げていただくお話をいたしました。

続きまして本日は、身体の自然な反射を利用しての安眠方法をご紹介したいと思います。

その名も『アシュネル反射』!!

眼球心臓反射とも呼ばれ、その名の通り、眼球と心臓に関わる反射です。


仰向けに寝転び、目を閉じ、まぶたの上にアイビローなど、少し重みのある物を置きます。

すると眼球が圧迫されたことを副交感神経(リラックス神経)がキャッチし、心臓の拍動数を減らしてくれるというものです


私たちは活動しているとき、興奮しているとき、緊張しているとき、これらのときはいつも交感神経(ファイティング神経)が働き、心臓はバクバク強く早くなります。

いっぽう眠っているとき、安心しているとき、のんびりしているときは副交感神経が働き、心臓も穏やかです。


本来眠るときは副交感神経の番なので、心臓も休まり、拍動数が減りますが、身心の緊張が抜けないと、心臓はバクバクしたまま……。

すると眠れなくなったり、眠りが浅くなったりするのです。


こういう状態のとき、目の上に重みを乗せることで、自動的に心臓を落ち着けてくれるのが『アシュネル反射』と言う、身体に備わった素晴らしいシステム

アイビローがない場合は、フェイスタオルを折りたたんで乗せるだけでも、手のひらをそっと乗せるだけでもOK♪

最近眠れないな……。

そんな方は1度試してみられてはいかがでしょうか


本日も最後までご拝読いただき誠にありがとうございましたm(__)m



3月のご予約状況はこちら
https://anna1234.shiga-saku.net/e1689541.html

チャリティーメニューのご案内・改訂版
https://anna1234.shiga-saku.net/e1688527.html

++++++++++++

◇営業日のご案内
*3月15日(金)→お休み
*3月20日(祝)→営業
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ

・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日


◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html







同じカテゴリー(鍼灸マッサージってどんなもの?)の記事画像
ダイアログ・イン・ザ・ダークへい行ってきました
0リンパがいるところは.2ミリ
腰が痛い、でもマッサージはくすぐったいし痛い…
魂と魄
ヒールスニーカー万歳!!
地産地消のメロンパン
同じカテゴリー(鍼灸マッサージってどんなもの?)の記事
 ダイアログ・イン・ザ・ダークへい行ってきました (2025-05-22 21:18)
 左の腕、痛くありませんか? (2025-05-19 21:55)
 あなたの『気』は足りてますか? (2025-05-18 21:08)
 今から始める湿気に強い体づくり (2025-05-17 19:37)
 気温の変化に左右されない体づくりとは (2025-05-10 20:51)
 とらやちゃんねるアップしました (2025-05-01 20:55)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。