網膜色素変性症協会ミドル部会オンライン交流会のご案内
2024年02月02日
皆さまこんにちは☺️
鍼灸とらやの角川です
私は『網膜色素変性症(もうまくしきそへんせいしょう)』という目の病気です。
この病気は進行性のため、徐々に視力や視野を失っていきます。
個人差がかなりあるので、私のように幼少期に発症して少しずつ全盲になっていく人もいれば、大人になってから病気が分かり急激に視力を失う方もいらっしゃれば、晩年まで視力を維持される方などさまざまです。
今はまだ治療法がないため難病指定にされていますが、現在iPS細胞の研究により、治療法が確立されつつあります。
そして医学と患者とその家族をつなぐ協会が『網膜色素変性症協会(JRPS)』です。
JRPSは全国的な団体であり、各都道府県に支部があります。
また、10代から35歳までの若い人たちの集まりを『ユース部会』、36歳から50才の年代が集まる『ミドル部会』というものがございます。
私は現在ミドル部会に所属させていただき、主にオンラインでの交流会に参加させていただいています。
隔月ごとくらいに開催されているオンライン交流会では、さまざまなテーマに沿って、参加者の皆さんの体験や工夫などを聞くことができ、生活の幅を広げることに役立たせていただいています。
そんな本年最後のオンライン交流会が、2月9日(金)の20時から22時までで開催予定です
もちろん皆さんの体験を聞くことも楽しみですが、それに加えて、自分の体験を話すということも非常に貴重な経験だと感じています。
自分の言葉で話すことで、これまで自分が『なぜ悩んでいたのか』『なぜできなかったのか』『なぜ辛さを感じていたのか』、そのようなことに気付かせてもらえるように感じるからです。
このような場に参加することは、ちょっと勇気のいることかもしれませんが、みんなでわいわいおしゃべりできたらうれしいなって思います
ミドル部会の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします♪
○公益社団法人日本網膜色素変性症協会(JRPS)について
https://jrps.org/
○ミドル部会について
https://jrps.org/blog/2022/10/22/%E3%80%90%E3%83%9F%E3%83%89%E3%83%AB%E9%83%A8%E4%BC%9A%E3%80%80%E6%A6%82%E8%A6%81%E3%83%BB%E5%85%A5%E4%BC%9A%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%80%91/
本日も最後までご拝読いただき誠にありがとうございましたm(__)m
2月のご予約状況はこちら
https://anna1234.shiga-saku.net/e1687211.html
1月・2月限定メニュー『ロング足つぼ』についてはこちら
https://anna1234.shiga-saku.net/e1685273.html
チャリティーメニューのご案内
https://anna1234.shiga-saku.net/e1687558.html
++++++++++++
◇営業日のご案内
*2月12日(祝)→お休み
*2月23日(祝)→営業
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
『鍼灸とらや』のLINE公式アカウントはこちら
https://lin.ee/TRV3m39
とらやのLINE公式アカウントでは東洋医学を用いた季節の養生、美容健康のお話などをお届けしております
ブログとは違った角度からのお話やLINE限定キャンペーンなども配信しておりますのでどうぞご利用くださいませ✨
鍼灸とらやの角川です
私は『網膜色素変性症(もうまくしきそへんせいしょう)』という目の病気です。
この病気は進行性のため、徐々に視力や視野を失っていきます。
個人差がかなりあるので、私のように幼少期に発症して少しずつ全盲になっていく人もいれば、大人になってから病気が分かり急激に視力を失う方もいらっしゃれば、晩年まで視力を維持される方などさまざまです。
今はまだ治療法がないため難病指定にされていますが、現在iPS細胞の研究により、治療法が確立されつつあります。
そして医学と患者とその家族をつなぐ協会が『網膜色素変性症協会(JRPS)』です。
JRPSは全国的な団体であり、各都道府県に支部があります。
また、10代から35歳までの若い人たちの集まりを『ユース部会』、36歳から50才の年代が集まる『ミドル部会』というものがございます。
私は現在ミドル部会に所属させていただき、主にオンラインでの交流会に参加させていただいています。
隔月ごとくらいに開催されているオンライン交流会では、さまざまなテーマに沿って、参加者の皆さんの体験や工夫などを聞くことができ、生活の幅を広げることに役立たせていただいています。
そんな本年最後のオンライン交流会が、2月9日(金)の20時から22時までで開催予定です
もちろん皆さんの体験を聞くことも楽しみですが、それに加えて、自分の体験を話すということも非常に貴重な経験だと感じています。
自分の言葉で話すことで、これまで自分が『なぜ悩んでいたのか』『なぜできなかったのか』『なぜ辛さを感じていたのか』、そのようなことに気付かせてもらえるように感じるからです。
このような場に参加することは、ちょっと勇気のいることかもしれませんが、みんなでわいわいおしゃべりできたらうれしいなって思います
ミドル部会の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします♪
○公益社団法人日本網膜色素変性症協会(JRPS)について
https://jrps.org/
○ミドル部会について
https://jrps.org/blog/2022/10/22/%E3%80%90%E3%83%9F%E3%83%89%E3%83%AB%E9%83%A8%E4%BC%9A%E3%80%80%E6%A6%82%E8%A6%81%E3%83%BB%E5%85%A5%E4%BC%9A%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%80%91/
本日も最後までご拝読いただき誠にありがとうございましたm(__)m
2月のご予約状況はこちら
https://anna1234.shiga-saku.net/e1687211.html
1月・2月限定メニュー『ロング足つぼ』についてはこちら
https://anna1234.shiga-saku.net/e1685273.html
チャリティーメニューのご案内
https://anna1234.shiga-saku.net/e1687558.html
++++++++++++
◇営業日のご案内
*2月12日(祝)→お休み
*2月23日(祝)→営業
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
『鍼灸とらや』のLINE公式アカウントはこちら
https://lin.ee/TRV3m39
とらやのLINE公式アカウントでは東洋医学を用いた季節の養生、美容健康のお話などをお届けしております
ブログとは違った角度からのお話やLINE限定キャンペーンなども配信しておりますのでどうぞご利用くださいませ✨
滋賀県立盲学校同窓会役員会に出席してきました
視覚障害者がパソコン操作で困ること
ラッキーカラーは似合う色
ケーキとクレヨンと風船といろいろ
Zoom操作と格闘した1年間
同窓会役員会へ出席してきました
視覚障害者がパソコン操作で困ること
ラッキーカラーは似合う色
ケーキとクレヨンと風船といろいろ
Zoom操作と格闘した1年間
同窓会役員会へ出席してきました
Posted by とらや at 13:04│Comments(0)
│網膜色素変性症とともに生きる