雪ごもりに小豆粥

皆さまこんにちは☺️

鍼灸とらやの角川です


とらや周辺は積雪約40センチのままをキープしております。

まだ雪がちらちらとしていて非常に寒いですが、午後には日差しが出て来て、寒さのピークは過ぎたようです⛄

同じ長浜でも、北部では92センチを記録しているところもあるとのこと……。

その地域の方は慣れておられるとは思いますが、事故やけがなどがないことを願います。


とらやの患者さまも、安全のためお日にち変更となり、昨日・今日とお休みさせていただいております。

開業当初は、営業できないことに焦りなど感じておりましたが、17年目にもなると慣れたもの。

こういうときだからこそ、普段できないことをしておこうと、いろいろこそこそしております(笑)


特に先週の小正月にできなかった小豆を炊こうと、久しぶりにホーローのお鍋を出してきました。

久しぶりすぎて火加減が分からず、ちょっと時間がかかってしまいましたが、ふっくら柔らかな小豆が炊き上がりました

できた小豆は小豆粥とぜんざいに♪

ぜんざいは普段よりこってりと仕上がり、とってもおいしくできました✨


小豆粥も、ちょっと吹きこぼれたりとハプニングはありましたが、コトコトと時間をかけて炊き上げた甲斐あって、とろりとした優しいお味に仕上がりました♪


普段はなかなか時間をかけることができないことも、こういうときだからこそ、じっくりゆっくり向き合うことができます。

きっと昔の人は、もっとゆっくりと、雪ごもりを味わっておられたのでしょうね。


この世の中は陰陽のバランスでできています。

冬の陰の時期を、静かにゆっくりと過ごすことは、これから来る春夏の陽の時期を、より充実させてくれることでしょう。

明日からは通常通り、皆さまにお越しいただけますように。

でも、くれぐれもご無理のありませんよう、運転に不安を感じられましたら、遠慮なくご予約変更くださいますようお願い申し上げます。


本日も最後までご拝読いただき誠にありがとうございましたm(__)m


1月のご予約状況はこちら
(2月前半のスケジュールもアップいたしました)
https://anna1234.shiga-saku.net/e1684509.html

1月・2月限定メニュー『ロング足つぼ』についてはこちら
https://anna1234.shiga-saku.net/e1685273.html

++++++++++++


◇営業日のご案内
*2月12日(祝)→お休み
*2月23日(祝)→営業
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ

・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日


◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html

『鍼灸とらや』のLINE公式アカウントはこちら
https://lin.ee/TRV3m39

とらやのLINE公式アカウントでは東洋医学を用いた季節の養生、美容健康のお話などをお届けしております
ブログとは違った角度からのお話やLINE限定キャンペーンなども配信しておりますのでどうぞご利用くださいませ✨




同じカテゴリー(とらやの日常)の記事画像
ダイアログ・イン・ザ・ダークへい行ってきました
マクラメタペストリーが完成しました
第3回びわ湖マラソンに参加してきました(走ってはいません)
びわ湖マラソンから帰って来ました
手芸教室inとらや 祖母のポーチが仕上がりました
一足早めのバレンタイン
同じカテゴリー(とらやの日常)の記事
 ダイアログ・イン・ザ・ダークへい行ってきました (2025-05-22 21:18)
 東京・新潟旅日誌 その1 (2025-05-21 17:46)
 鍼灸マッサージを学び深めていく時間 (2025-05-11 19:45)
 滋賀県立盲学校同窓会役員会に出席してきました (2025-05-09 20:18)
 ヨガで当たり前を味わおう (2025-05-02 20:47)
 86歳のお友達から学ぶ言葉の大切さ (2025-04-25 20:32)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。