フォーチュンクッキー

フォーチュンクッキーって、なんだか知ってる?

と、聞かれて、私が絞り出した答えは「AKBの…ですよね?」

そうそう、そうなのだけれど、じゃぁフォーチュンクッキーってどういう意味か知ってる?

と尋ねられたらお手上げの私。

そういえば、ついこないだテレビを見ていて、フォーチュンクッキーってなんなんだろな?
とは思っていたけど、そこで調べなかったことをちょっと後悔。

やっぱりなんでも、疑問に思ったときに解決しておくべきですね。

それで、どういう意味か教えていただきました。

フォーチュンクッキーって「おみくじクッキー」なのだそうです。

知らないのは私だけかな?(汗)

それで、なんでこの話題が出てきたのかというと、Meridianのお師匠様のお師匠様が、Meridianスタッフにプレゼントしてくださったとのこと。
そのとき、数を聞かれたお師匠様が、私の分も入れて、人数をお伝えくださったのでした。

なんと!
研修を終えてもうすぐ1年になろうとしている私のことを、Meridianの一員として数えてくださったなんて…
感動して涙がでそうなくらいうれしい出来事ではありませんか!

そして受け取ったフォーチュンクッキー。

小さな箱に、かわいいリボンが結ばれ、リボンをほどくと、貝殻のようなキュートなクッキーが。
そのクッキーをパカッと開くと…

入っていましたおみくじが!

私がいただいたメッセージは

「趣味を仕事に生かし収入UP、飲み会などで人脈を広げるなど積極的に行動しよう!」

なんとまぁ~!

最近新たな趣味を開拓し、それをツールにとらやを知ってもらおう~なんて考えて、動き始めていたところだったので、なんともうれしいメッセージ
更に、飲み会に積極的に参加して良いだなんて♡

「飲み会には行っていいけど、飲みすぎちゃだめよ」

と、くぎを刺されてしまいましたが(笑)

でも、楽しいことをたくさんして、楽しい場所にいっぱい行って、とらやの美容鍼灸を広めることができたらいいなぁ~と思います♪

更に、その日の夜、とても懐かしい方からのお電話があり、またそこからもなにかがはじまりそうな予感…

2015年、どうやらかなり楽しい年になりそうです♪


同じカテゴリー(網膜色素変性症とともに生きる)の記事画像
まんまるまるまるお月様
イルミネーション@ローザンベリー多和田
作品日記
使いやすくなったお財布♪
100色の色鉛筆
京大定期検診日帰り旅行♪その2
同じカテゴリー(網膜色素変性症とともに生きる)の記事
 滋賀県立盲学校同窓会役員会に出席してきました (2025-05-09 20:18)
 視覚障害者がパソコン操作で困ること (2025-04-03 21:21)
 ラッキーカラーは似合う色 (2025-03-26 22:08)
 ケーキとクレヨンと風船といろいろ (2025-03-22 22:04)
 Zoom操作と格闘した1年間 (2025-03-21 20:15)
 同窓会役員会へ出席してきました (2025-03-17 19:38)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。