おせちには一つ一つに意味がある
2025年01月02日
最近では9月頃からおせちの予約が始まっていますが、皆さんはどのようなおせちを召し上がられましたでしょうか?
我が家では、以前に何度かお料理屋さんのおせちを買ってみたこともありましたが、結局は家の食べ慣れたおせちがいいねということになり、今年もいつものおせちでお正月を過ごしております。
おせちに入っている物にはそれぞれいわれがありますが、
たけのこは子どもの成長や出世を願い
れんこんは先の見通しを良くするように
ごぼうは家族が土地に根付いて安泰に暮らせるように
黒豆はまめに暮らせるように
紅白かまぼこの赤は魔除け、白は清浄
きんとんはお金が貯まるようになど
一つ一つに願いが込められています。
そのようなことを思いながらいただくと、なおおいしさが増すように感じます。
我が家では大鍋で大量に作っていた昔に比べると作る量は少なくなりましたが、数日はこのおせちをおかずに過ごします。
昨日から救急車の出動が多いような気がしています。
おもちやお酒には十分お気を付けいただきながら、穏やかな三が日をお過ごしいただけますように。
本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)
*年末年始のお休み:12月30日(月)~1月3日(金)
◇1月のご予約状況はこちら◇
*休診日:日曜日
https://anna1234.shiga-saku.net/e1713548.html
◇とらやショップのご案内◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html
◇営業日のご案内◇
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
我が家では、以前に何度かお料理屋さんのおせちを買ってみたこともありましたが、結局は家の食べ慣れたおせちがいいねということになり、今年もいつものおせちでお正月を過ごしております。
おせちに入っている物にはそれぞれいわれがありますが、
たけのこは子どもの成長や出世を願い
れんこんは先の見通しを良くするように
ごぼうは家族が土地に根付いて安泰に暮らせるように
黒豆はまめに暮らせるように
紅白かまぼこの赤は魔除け、白は清浄
きんとんはお金が貯まるようになど
一つ一つに願いが込められています。
そのようなことを思いながらいただくと、なおおいしさが増すように感じます。
我が家では大鍋で大量に作っていた昔に比べると作る量は少なくなりましたが、数日はこのおせちをおかずに過ごします。
昨日から救急車の出動が多いような気がしています。
おもちやお酒には十分お気を付けいただきながら、穏やかな三が日をお過ごしいただけますように。
本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)
*年末年始のお休み:12月30日(月)~1月3日(金)
◇1月のご予約状況はこちら◇
*休診日:日曜日
https://anna1234.shiga-saku.net/e1713548.html
◇とらやショップのご案内◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html
◇営業日のご案内◇
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
Posted by とらや at 19:23│Comments(0)
│四季こよみを感じて暮らす