二十四節気『大雪』

今日の昼間はなんだか上着もいらないくらいの暖かさでしたが、12月7日には二十四節気『大雪(タイセツ)』を向かえます。
こよみの通り、明日から終末に向けて気温が下がってくるようですので、寒さの準備をしておかなければなりませんね。

大雪(タイセツ)とはその名の通り大雪(オオユキ)が降る時期を意味し、2024年は12月7日から20日までとなります。
二十四節気をさらに三つに分けた七十二候では、重たい雲が空を閉ざし、クマが冬ごもりを始め、サケが群がりながら遡上(そじょう)する頃と表されております。

旬の食材としては、大根、白菜、みかん、カキ、ホタテなどなど。
お鍋にするとおいしいものばかりですね!

次の節季は1年でもっとも日が短くなる『冬至』です。
寒い上に日照時間が短いと気持ちが下がってしまいがちですが、お鍋で温まりながら、ぬくぬく楽しいことを考えて過ごして参りましょう♪

本日も最後までご拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)

◇12月のご予約状況はこちら◇
*お休み:日曜日、6日(金)、11日(水)、16日(月)
*特別営業:29日(日)
*年末年始のお休み:12月30日(月)~1月3日(金)
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711427.html

◇とらやショップのご案内◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html

◇営業日のご案内◇
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ

・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日

◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html


同じカテゴリー(鍼灸マッサージってどんなもの?)の記事画像
ダイアログ・イン・ザ・ダークへい行ってきました
0リンパがいるところは.2ミリ
腰が痛い、でもマッサージはくすぐったいし痛い…
魂と魄
ヒールスニーカー万歳!!
地産地消のメロンパン
同じカテゴリー(鍼灸マッサージってどんなもの?)の記事
 ダイアログ・イン・ザ・ダークへい行ってきました (2025-05-22 21:18)
 左の腕、痛くありませんか? (2025-05-19 21:55)
 あなたの『気』は足りてますか? (2025-05-18 21:08)
 今から始める湿気に強い体づくり (2025-05-17 19:37)
 気温の変化に左右されない体づくりとは (2025-05-10 20:51)
 とらやちゃんねるアップしました (2025-05-01 20:55)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。