ベジチェックをしてきました
2024年09月11日
皆さんは『ベジチェック』というものをしてみられたことはございますでしょうか?
これは機会に手をかざすだけで野菜をどれくらい食べられているかをチェックできるというもの。
LEDが皮膚のカロテノイドという色素成分を検知して算定されているようです。
なんとも不思議なものですが、以前から健康フェアのようなイベントでチェックしてもらってきたというお話を聞いていて、とても気になっていました。
そして今回健康診断に行ったとき、ようやくベジチェックに出会うことができました✨
10センチくらいの平たい機械の上に手のひらを置くとじんわりと温かくなり、30秒ほどでチェック完了。
日本人の平均値は5.6で、理想は7から8とのこと。
つまり7から8の数字が出れば十分に野菜をとれているということになります。
そして私の結果は!
ジャジャン✨
なんと『8.6』でした❗️
検査をしてくださっていた方に
『こんな数字初めて見ました』
と言っていただき、ご満悦の私です(笑)。
3年近く続けている野菜スープと、そして毎日畑でとれた新鮮野菜でたくさんの野菜料理を作ってくれている母のおかげだと感謝感謝。
こうして目に見えることで、達成感を感じられますし、もし足りないのであれば意識して食べようとも思えるでしょうから、これはとてもよい機会だなと感じました。
開発したのはケチャップで有名なカゴメさんなのだとか。
野菜ジュースを飲んでね♪
ということなのでしょうけれど、
結果的にめちゃめちゃ社会貢献ですよね。
機械の台数も増えてきているようですので、出会った際には皆さんもぜひチェックしてみられてはいかがでしょうか。
本日も最後までご拝読いただきありがとうございました(m_m)
◇9月のご予約状況はこちら
*27日(金)→お休み
*16日・23日の祝日は営業いたします
https://anna1234.shiga-saku.net/e1704820.html
◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
これは機会に手をかざすだけで野菜をどれくらい食べられているかをチェックできるというもの。
LEDが皮膚のカロテノイドという色素成分を検知して算定されているようです。
なんとも不思議なものですが、以前から健康フェアのようなイベントでチェックしてもらってきたというお話を聞いていて、とても気になっていました。
そして今回健康診断に行ったとき、ようやくベジチェックに出会うことができました✨
10センチくらいの平たい機械の上に手のひらを置くとじんわりと温かくなり、30秒ほどでチェック完了。
日本人の平均値は5.6で、理想は7から8とのこと。
つまり7から8の数字が出れば十分に野菜をとれているということになります。
そして私の結果は!
ジャジャン✨
なんと『8.6』でした❗️
検査をしてくださっていた方に
『こんな数字初めて見ました』
と言っていただき、ご満悦の私です(笑)。
3年近く続けている野菜スープと、そして毎日畑でとれた新鮮野菜でたくさんの野菜料理を作ってくれている母のおかげだと感謝感謝。
こうして目に見えることで、達成感を感じられますし、もし足りないのであれば意識して食べようとも思えるでしょうから、これはとてもよい機会だなと感じました。
開発したのはケチャップで有名なカゴメさんなのだとか。
野菜ジュースを飲んでね♪
ということなのでしょうけれど、
結果的にめちゃめちゃ社会貢献ですよね。
機械の台数も増えてきているようですので、出会った際には皆さんもぜひチェックしてみられてはいかがでしょうか。
本日も最後までご拝読いただきありがとうございました(m_m)
◇9月のご予約状況はこちら
*27日(金)→お休み
*16日・23日の祝日は営業いたします
https://anna1234.shiga-saku.net/e1704820.html
◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
Posted by とらや at 21:01│Comments(0)
│四季こよみを感じて暮らす