最近こむら返りになってませんか?

皆さまこんにちは☺️

鍼灸とらやの角川です


気温の変動が大きい5月。

地域によっては1日の寒暖差が20度以上と言うようなところもあったとか。

朝は寒いのに昼は暑くて、一体何を着たらいいのか分からなくなりますね。

そのような気候の影響からか、最近『こむら返り』にお悩みの方が増えております。

こむら返りの原因はさまざまありますが、その一つに『冷え』があります。

就寝時、特に朝方にこむら返りになる方は、この『冷え』が原因かもしれません。


○冬布団を夏布団に替えた
○毛布を洗ってしまった
○湯たんぽや電気毛布は片付けた
○ちょっと寒いけど、我慢できなくもないのでこのままで眠ろうと思って我慢している

このような方は案外多いのではないでしょうか?

私もいったん毛布を片付けてしまったのですが、あまりの寒さにもう一度出してきてしまいました。

また片付けなければならない面倒はありますが、最近の朝の冷え込みには、やはりまだしばらく温かな寝具は必要です。


寝具を整え、夜はゆっくりと湯船につかって温まり、アキレス腱をストレッチし、青竹踏みなどをして足を温めてから眠っていただければ、こむら返りの予防になっていただけることと思います。

そのほか脱水やミネラル不足でもこむら返りになると言われておりますので、就寝前にコップ1杯のお白湯を飲んだり、マグネシウム(ナッツ、納豆、豆腐、ごま、ヒジキ、ワカメなど)を意識して食事に取り入れて参りましょう。

今夜も風が強く、肌寒さを感じます。

どうぞ温かくしてお休みいただけますように♨


本日も最後までご拝読いただき誠にありがとうございましたm(__)m


5月のご予約状況はこちら
*5月20日(月)→お休み
https://anna1234.shiga-saku.net/e1694632.html


チャリティーメニューのご案内・改訂版
期間:5月末まで
https://anna1234.shiga-saku.net/e1688527.html

++++++++++++

◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ

・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日


◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html


同じカテゴリー(鍼灸マッサージってどんなもの?)の記事画像
ダイアログ・イン・ザ・ダークへい行ってきました
0リンパがいるところは.2ミリ
腰が痛い、でもマッサージはくすぐったいし痛い…
魂と魄
ヒールスニーカー万歳!!
地産地消のメロンパン
同じカテゴリー(鍼灸マッサージってどんなもの?)の記事
 ダイアログ・イン・ザ・ダークへい行ってきました (2025-05-22 21:18)
 左の腕、痛くありませんか? (2025-05-19 21:55)
 あなたの『気』は足りてますか? (2025-05-18 21:08)
 今から始める湿気に強い体づくり (2025-05-17 19:37)
 気温の変化に左右されない体づくりとは (2025-05-10 20:51)
 とらやちゃんねるアップしました (2025-05-01 20:55)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。