会いたい人に会いに行こう! タイ式マッサージを受けに行くの巻
2024年07月14日
会いたい人に会いに行こうシリーズ❣
先日は、タイ式マッサージをしている友人のところへ行ってきました。
元々はトロンボーン仲間として知り合ったお友達。
力強いバストロをかっこよく演奏するプレイヤーでもあります。
本場タイで学んだ施術をされているのは以前から知っていたのですが、本業を別に持っておられるので、施術を受けられるのは土日だけということで、なかなか行けずにおりました。
でもやっぱり行ってみたい!
と思い立ち連絡をしてみると、やはりこういうときってすぐにスケジュールが合うんですね。
スルスルっと予定が決まり、実現できました。
タイ式マッサージと言えば大きなマット!
友人のサロンは、お父さまが経営されていた動物病院を改装して施術ルームにしておられたため、広々とした空間に大きなマットがドドンと敷いてありました。
タイ式マッサージと聞くと、イメージとしては、体をのけぞるくらいのストレッチとか、たくさん引っ張られたりするのかな? と想像していましたが、実際には足先からていねいに関節の動きを確認しながら緩めていくような、日本のマッサージにも近いような感覚でした。
でも体の硬い私は痛いところだらけ(汗)。
終始悲鳴を上げていたので、外を通った人は「何事?」と思われていたかもしれません(笑)。
視覚障害者は見えづらさをカバーするため、体がゆがんでしまっている方が多いのですが、私も例外ではなく……。
元々文字を見ていた左目を使いやすくするため、全体的に右へゆがんでいるという癖があります。
鍼灸マッサージの世界に入り、ずいぶん緩和されたとは言え、長年積み重なったゆがみは根強いもの。
そのゆがみをていねいに整えていただき、非常にすっきりとしました。
何より気づけば長いお付き合いになりつつある友人。
体の話、仕事の話、音楽の話、いろいろな話題も楽しく、充実した時間を過ごすことができました。
近ければ毎週でも通いたいくらいです(笑)。
そして翌日一番驚いたのは、トロンボーンを吹いたとき。
いつもより呼吸がスムーズで、音が出やすかったのです!
これには本当に驚きました。
やはり体のゆがみを整えると、呼吸が深くなることを実感できた貴重な機会でした。
私の会いたい人に会いに行こうシリーズはまだまだ続きます。
お誘いさせていただきましたら、ぜひ会ってください❤
そして私のことも誘ってください
本日も最後までご拝読いただきありがとうございました(m_m)
7月のご予約状況はこちら
*7月15日(祝)→営業
*7月30日(火)→お休み
https://anna1234.shiga-saku.net/e1699666.html
◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
先日は、タイ式マッサージをしている友人のところへ行ってきました。
元々はトロンボーン仲間として知り合ったお友達。
力強いバストロをかっこよく演奏するプレイヤーでもあります。
本場タイで学んだ施術をされているのは以前から知っていたのですが、本業を別に持っておられるので、施術を受けられるのは土日だけということで、なかなか行けずにおりました。
でもやっぱり行ってみたい!
と思い立ち連絡をしてみると、やはりこういうときってすぐにスケジュールが合うんですね。
スルスルっと予定が決まり、実現できました。
タイ式マッサージと言えば大きなマット!
友人のサロンは、お父さまが経営されていた動物病院を改装して施術ルームにしておられたため、広々とした空間に大きなマットがドドンと敷いてありました。
タイ式マッサージと聞くと、イメージとしては、体をのけぞるくらいのストレッチとか、たくさん引っ張られたりするのかな? と想像していましたが、実際には足先からていねいに関節の動きを確認しながら緩めていくような、日本のマッサージにも近いような感覚でした。
でも体の硬い私は痛いところだらけ(汗)。
終始悲鳴を上げていたので、外を通った人は「何事?」と思われていたかもしれません(笑)。
視覚障害者は見えづらさをカバーするため、体がゆがんでしまっている方が多いのですが、私も例外ではなく……。
元々文字を見ていた左目を使いやすくするため、全体的に右へゆがんでいるという癖があります。
鍼灸マッサージの世界に入り、ずいぶん緩和されたとは言え、長年積み重なったゆがみは根強いもの。
そのゆがみをていねいに整えていただき、非常にすっきりとしました。
何より気づけば長いお付き合いになりつつある友人。
体の話、仕事の話、音楽の話、いろいろな話題も楽しく、充実した時間を過ごすことができました。
近ければ毎週でも通いたいくらいです(笑)。
そして翌日一番驚いたのは、トロンボーンを吹いたとき。
いつもより呼吸がスムーズで、音が出やすかったのです!
これには本当に驚きました。
やはり体のゆがみを整えると、呼吸が深くなることを実感できた貴重な機会でした。
私の会いたい人に会いに行こうシリーズはまだまだ続きます。
お誘いさせていただきましたら、ぜひ会ってください❤
そして私のことも誘ってください
本日も最後までご拝読いただきありがとうございました(m_m)
7月のご予約状況はこちら
*7月15日(祝)→営業
*7月30日(火)→お休み
https://anna1234.shiga-saku.net/e1699666.html
◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
友達に会いに行こうキャンペーン開催中!
2024年07月07日
友達に会いに行こうシリーズ
この数年、対面で会うことができない期間が続いたおかげで、疎遠になってしまっていた友達がたくさんいます。
LINEや電話でやり取りはしていても、やっぱり実際会うのとは全く違うから、私は1人1人ずつ会いたい友達に会いに行こうキャンペーンを勝手に開催しているのです(笑)。
今回会ったのは盲学校時代の友人。
お誘いをしたら二つ返事でOKをいただいた上に、私からお誘いしたのにもかかわらず、長浜まで来ていただくことになりました。
当日はあいにくの雨でしたが、そのおかげかランチに選んだカフェは人が少なく、たっぷりゆっくりおしゃべりすることができました。
出会ってからはかれこれ20年?
卒業してからも時折合ってお話をして、いつも気楽におしゃべりさせていただける存在です。
同業の友人というのはとても貴重で希少なので、お互いに今どんなふうに仕事をしているのか、どんなことで困っているのか、どんな解決策を考えてきたかなど、情報交換できるのは本当にありがたいこと。
そしてやはり、見えない見えづらいことを共有できることも、とても心強いことなのです。
何気ない悩みも共感し合えるから、だから私はすごくリラックスして友人と会うことができます。
次は一緒に京都とかお出かけできたらいいな♪
私の友達に会いに行こうキャンペーンはまだまだ続きます✨
お誘いしましたらぜひ会ってください
そして皆さん私を誘ってください(笑)。
本日も最後までご拝読いただきありがとうございました(m_m)
7月のご予約状況はこちら
*7月15日(祝)→営業
*7月30日(火)→お休み
https://anna1234.shiga-saku.net/e1699666.html
◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
この数年、対面で会うことができない期間が続いたおかげで、疎遠になってしまっていた友達がたくさんいます。
LINEや電話でやり取りはしていても、やっぱり実際会うのとは全く違うから、私は1人1人ずつ会いたい友達に会いに行こうキャンペーンを勝手に開催しているのです(笑)。
今回会ったのは盲学校時代の友人。
お誘いをしたら二つ返事でOKをいただいた上に、私からお誘いしたのにもかかわらず、長浜まで来ていただくことになりました。
当日はあいにくの雨でしたが、そのおかげかランチに選んだカフェは人が少なく、たっぷりゆっくりおしゃべりすることができました。
出会ってからはかれこれ20年?
卒業してからも時折合ってお話をして、いつも気楽におしゃべりさせていただける存在です。
同業の友人というのはとても貴重で希少なので、お互いに今どんなふうに仕事をしているのか、どんなことで困っているのか、どんな解決策を考えてきたかなど、情報交換できるのは本当にありがたいこと。
そしてやはり、見えない見えづらいことを共有できることも、とても心強いことなのです。
何気ない悩みも共感し合えるから、だから私はすごくリラックスして友人と会うことができます。
次は一緒に京都とかお出かけできたらいいな♪
私の友達に会いに行こうキャンペーンはまだまだ続きます✨
お誘いしましたらぜひ会ってください
そして皆さん私を誘ってください(笑)。
本日も最後までご拝読いただきありがとうございました(m_m)
7月のご予約状況はこちら
*7月15日(祝)→営業
*7月30日(火)→お休み
https://anna1234.shiga-saku.net/e1699666.html
◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
ポトスの根っこを育ててみました
2024年07月06日
なんだかピロピロと茎が伸びていたポトスちゃん。
ポトスってこんな形だったのかな?
と思いながら1年以上がたったころ、この伸びているものは根っこだということが判明‼
なぜ根っこが外へ伸びてきたのかは不明ですが、これをカットして水に入れてあげるとさらに根っこが出てきて、それを鉢に植えてあげると良いと言う情報をいただき、試してみました。
すると茎の節の部分から細井根っこが生えてきました✨
そしてポトスの鉢の空いた部分に穴をあけ、根っこを埋めてあげると、とってもにぎやかに。

このままうまく生えついてくれるといいのですが、さてどうなるでしょうか?
こちらはヘデラちゃん。

去年からあまり長さは変わりないですが、今年になってボリュームが増したような気がします。
一応元気にしてくれているようです。
元々植物を育てるのが苦手な私。
とらやへお越しくださる方々にアドバイスをいただきながら、ぼちぼちと緑のある生活を楽しんでおります。
夏は成長の季節!
ポトスもヘデラも元気に育ちますように
本日も最後までご拝読いただきありがとうございました(m_m)
7月のご予約状況はこちら
*7月15日(祝)→営業
*7月30日(火)→お休み
https://anna1234.shiga-saku.net/e1699666.html
◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
ポトスってこんな形だったのかな?
と思いながら1年以上がたったころ、この伸びているものは根っこだということが判明‼
なぜ根っこが外へ伸びてきたのかは不明ですが、これをカットして水に入れてあげるとさらに根っこが出てきて、それを鉢に植えてあげると良いと言う情報をいただき、試してみました。
すると茎の節の部分から細井根っこが生えてきました✨
そしてポトスの鉢の空いた部分に穴をあけ、根っこを埋めてあげると、とってもにぎやかに。

このままうまく生えついてくれるといいのですが、さてどうなるでしょうか?
こちらはヘデラちゃん。

去年からあまり長さは変わりないですが、今年になってボリュームが増したような気がします。
一応元気にしてくれているようです。
元々植物を育てるのが苦手な私。
とらやへお越しくださる方々にアドバイスをいただきながら、ぼちぼちと緑のある生活を楽しんでおります。
夏は成長の季節!
ポトスもヘデラも元気に育ちますように
本日も最後までご拝読いただきありがとうございました(m_m)
7月のご予約状況はこちら
*7月15日(祝)→営業
*7月30日(火)→お休み
https://anna1234.shiga-saku.net/e1699666.html
◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
季節限定メロンのケーキ
2024年07月03日
昨日はとらやのお誕生日ということで、家族でケーキをいただきました♪
いろいろと口実を作りながら、ケーキを食べたい食いしん坊な家族です(笑)
今回私はどうしても食べたいケーキがありました。
それは木之本にある『ファンタジア大利(だいり)』さんの季節限定メロンケーキ✨
昨年、おととしと時期を逃してしまっていたので、今年こそは‼ と思い買いに行ってきました

小ぶりのメロンを半分ぜいたくに使ったメロンケーキ
くりぬいた果肉、スポンジ、クリームがメロンの中にぎっしり詰まっています
とても甘いメロンに、大利さんの優しい甘さのクリームとスポンジが合わさって、なんともデリシャス❣
我が家では半分こしていただきましたが、これは1個でも余裕で食べられそうでした(笑)
いやいや、でもでも、「もうちょっと食べたいな」くらいが、体にも心にもちょうど良いもの。
また食べられる日を楽しみにいたしましょう
メロンケーキはメロンの収穫がある時期のみの販売とのことですので、気になる方はお早めに行ってみてくださいね♪
大利さん、すてきなバースデーの記念をありがとうございました
▽ファンタジア大利さんのインスタはこちら▽
https://www.instagram.com/fantasia_dairi/
本日も最後までご拝読いただきありがとうございました(m_m)
7月のご予約状況はこちら
*7月15日(祝)→営業
*7月30日(火)→お休み
https://anna1234.shiga-saku.net/e1699666.html
◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
いろいろと口実を作りながら、ケーキを食べたい食いしん坊な家族です(笑)
今回私はどうしても食べたいケーキがありました。
それは木之本にある『ファンタジア大利(だいり)』さんの季節限定メロンケーキ✨
昨年、おととしと時期を逃してしまっていたので、今年こそは‼ と思い買いに行ってきました

小ぶりのメロンを半分ぜいたくに使ったメロンケーキ
くりぬいた果肉、スポンジ、クリームがメロンの中にぎっしり詰まっています
とても甘いメロンに、大利さんの優しい甘さのクリームとスポンジが合わさって、なんともデリシャス❣
我が家では半分こしていただきましたが、これは1個でも余裕で食べられそうでした(笑)
いやいや、でもでも、「もうちょっと食べたいな」くらいが、体にも心にもちょうど良いもの。
また食べられる日を楽しみにいたしましょう
メロンケーキはメロンの収穫がある時期のみの販売とのことですので、気になる方はお早めに行ってみてくださいね♪
大利さん、すてきなバースデーの記念をありがとうございました
▽ファンタジア大利さんのインスタはこちら▽
https://www.instagram.com/fantasia_dairi/
本日も最後までご拝読いただきありがとうございました(m_m)
7月のご予約状況はこちら
*7月15日(祝)→営業
*7月30日(火)→お休み
https://anna1234.shiga-saku.net/e1699666.html
◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
ミニマリストの床掃除
2024年06月29日
私は入浴剤を芳香剤代わりに部屋へ置いておくことがあります。
先日は粉タイプの入浴剤をガラスのカップに入れて置いておきました。
柑橘の香りが爽やかで、部屋中がよい香りに包まれ、気に入っていたのですが、あるときカップを倒してしまいました‼
ご想像の通り、入浴剤の粉は床に散らばり大惨事(涙)
ひょっとするとこうなるかも……と思っていたので、何か対策をしておけばよかったと反省です。
それで、さて、散らばった粉を掃除しなければなりません。
とりあえず掃除機で吸うも、粉が細かすぎてうまく吸えません。
そのため、おおまかに掃除機をかけた後、手で粉の感触を確認しながら、お掃除シートで拭き取りました。
なんとかきれいにできてほっと一安心。
そこでふと思ったのです。
昔の汚部屋だったらどうなっていただろう? と。
まずこぼれた粉は床に散らばる前に、床に置いてある物に降りかかっていたことでしょう。
それらを一つ一つ動かしながら粉を払い、掃除機をかけるまでに一苦労……。
掃除機をかけようにも部屋が狭いので大変です。
結局掃除し終わったと思っても、どこからともなく粉が出てきてまた拭き掃除……。
ひょっとしたら、もうこのままでいいかとあきらめていたかもしれません。
そう思うと、ミニマリストという生き方に出会い、不要な物を捨て、いつでも床掃除ができる状態になれたことは、なんとも喜ばしいことです。
粉を拭き取るついでに部屋全部の床も掃除できてさらにスッキリ♪
10年前には考えられなかった、私のお掃除記録でした。
本日も最後までご拝読いただきありがとうございました(m_m)
7月のご予約状況はこちら
*7月15日(祝)→営業
*7月30日(火)→お休み
https://anna1234.shiga-saku.net/e1699666.html
◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
先日は粉タイプの入浴剤をガラスのカップに入れて置いておきました。
柑橘の香りが爽やかで、部屋中がよい香りに包まれ、気に入っていたのですが、あるときカップを倒してしまいました‼
ご想像の通り、入浴剤の粉は床に散らばり大惨事(涙)
ひょっとするとこうなるかも……と思っていたので、何か対策をしておけばよかったと反省です。
それで、さて、散らばった粉を掃除しなければなりません。
とりあえず掃除機で吸うも、粉が細かすぎてうまく吸えません。
そのため、おおまかに掃除機をかけた後、手で粉の感触を確認しながら、お掃除シートで拭き取りました。
なんとかきれいにできてほっと一安心。
そこでふと思ったのです。
昔の汚部屋だったらどうなっていただろう? と。
まずこぼれた粉は床に散らばる前に、床に置いてある物に降りかかっていたことでしょう。
それらを一つ一つ動かしながら粉を払い、掃除機をかけるまでに一苦労……。
掃除機をかけようにも部屋が狭いので大変です。
結局掃除し終わったと思っても、どこからともなく粉が出てきてまた拭き掃除……。
ひょっとしたら、もうこのままでいいかとあきらめていたかもしれません。
そう思うと、ミニマリストという生き方に出会い、不要な物を捨て、いつでも床掃除ができる状態になれたことは、なんとも喜ばしいことです。
粉を拭き取るついでに部屋全部の床も掃除できてさらにスッキリ♪
10年前には考えられなかった、私のお掃除記録でした。
本日も最後までご拝読いただきありがとうございました(m_m)
7月のご予約状況はこちら
*7月15日(祝)→営業
*7月30日(火)→お休み
https://anna1234.shiga-saku.net/e1699666.html
◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html