自律神経の乱し方?
2022年12月16日
皆さまこんにちは。
鍼灸とらやの角川です
金曜日はLINE公式アカウント配信の日♪
今日は下記の内容を『聞き流しとらやラジオ』と共に配信させていただきました✨
ご登録がまだの方はぜひ下記URLからご登録くださいませ
【自律神経の乱し方】
皆さまこんにちは☺️
鍼灸とらやのよりこです
自律神経ってなんだ? と申しますと……
○活動するときに働く交感神経
○リラックスするときに働く副交感神経
この二つのバランスで調節されているものを言います
これらは「振り子」のようなもの。
交感神経と副交感神経が左右バランスよく振れている状態が「体長が良い感じ♪」というようなときです✨
バランスが崩れる原因は……
ストレス、過労、睡眠不足、運動不足、冷えなど
そしてバランスが崩れると……
慢性的な疲労、食欲やお通じの乱れ、やる気が出ない、イライラや不安を感じるなど
というようないろいろなお悩みが出てきます
そんなとき「しっかりと休むこと」がとっても大切
なのですが、「休みすぎる」と余計にバランスを崩すようなこともあるんです
そんなときは、あえて「自律神経を乱して」みましょう✨
○ちょっと息が切れるくらいの運動をする
○お風呂あがりに冷たいタオルで身体を拭く
○プチ断食をするなどなど
あえて刺激をするようなことをしてあげることで、ふらふら迷っていた自律神経が“シャキッ”となり、元へ戻ることができるんです
これを私は『前向きなストレスを与えてあげる』と呼んでいます❣️
実は鍼灸マッサージもこの『前向きなストレス』の一つだったりします
鍼やマッサージでツボを刺激することで、身体が元に戻ろう(健康になろう)という力を高めているんです
ご自身のライフスタイルや体調に合わせてこのような刺激を生活に取り入れてみていただけたらと思います♪
もしどれが自分に合うのか分からない……
という方はお気軽にご相談くださいませ
ちょっと雪が心配な週末ですが、どうか積もりませんように⛄️
そして皆さま、温かく安全に、素敵な週末をお過ごしくださいね
本日も最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
++++++++++++
◇新メニュー『足元ポカポカとらやの湯(足湯)』始めました◇
足湯をすることで施術中の身体の温まり方がアップし、お身体の痛みやお疲れが取れやすくなるとご好評いただいております♪
https://anna1234.shiga-saku.net/e1635187.html
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
『鍼灸とらや』のLINE公式アカウントはこちら
https://lin.ee/TRV3m39
とらやのLINE公式アカウントでは東洋医学的な美容と健康の情報をお届けしております
ブログとは違った角度からのお話やLINE限定キャンペーンなども配信しておりますのでどうぞご利用くださいませ。m(__)m
ご予約・お問い合わせにもご利用いただけます♪
鍼灸とらやの角川です
金曜日はLINE公式アカウント配信の日♪
今日は下記の内容を『聞き流しとらやラジオ』と共に配信させていただきました✨
ご登録がまだの方はぜひ下記URLからご登録くださいませ
【自律神経の乱し方】
皆さまこんにちは☺️
鍼灸とらやのよりこです
自律神経ってなんだ? と申しますと……
○活動するときに働く交感神経
○リラックスするときに働く副交感神経
この二つのバランスで調節されているものを言います
これらは「振り子」のようなもの。
交感神経と副交感神経が左右バランスよく振れている状態が「体長が良い感じ♪」というようなときです✨
バランスが崩れる原因は……
ストレス、過労、睡眠不足、運動不足、冷えなど
そしてバランスが崩れると……
慢性的な疲労、食欲やお通じの乱れ、やる気が出ない、イライラや不安を感じるなど
というようないろいろなお悩みが出てきます
そんなとき「しっかりと休むこと」がとっても大切
なのですが、「休みすぎる」と余計にバランスを崩すようなこともあるんです
そんなときは、あえて「自律神経を乱して」みましょう✨
○ちょっと息が切れるくらいの運動をする
○お風呂あがりに冷たいタオルで身体を拭く
○プチ断食をするなどなど
あえて刺激をするようなことをしてあげることで、ふらふら迷っていた自律神経が“シャキッ”となり、元へ戻ることができるんです
これを私は『前向きなストレスを与えてあげる』と呼んでいます❣️
実は鍼灸マッサージもこの『前向きなストレス』の一つだったりします
鍼やマッサージでツボを刺激することで、身体が元に戻ろう(健康になろう)という力を高めているんです
ご自身のライフスタイルや体調に合わせてこのような刺激を生活に取り入れてみていただけたらと思います♪
もしどれが自分に合うのか分からない……
という方はお気軽にご相談くださいませ
ちょっと雪が心配な週末ですが、どうか積もりませんように⛄️
そして皆さま、温かく安全に、素敵な週末をお過ごしくださいね
本日も最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
++++++++++++
◇新メニュー『足元ポカポカとらやの湯(足湯)』始めました◇
足湯をすることで施術中の身体の温まり方がアップし、お身体の痛みやお疲れが取れやすくなるとご好評いただいております♪
https://anna1234.shiga-saku.net/e1635187.html
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
『鍼灸とらや』のLINE公式アカウントはこちら
https://lin.ee/TRV3m39
とらやのLINE公式アカウントでは東洋医学的な美容と健康の情報をお届けしております
ブログとは違った角度からのお話やLINE限定キャンペーンなども配信しておりますのでどうぞご利用くださいませ。m(__)m
ご予約・お問い合わせにもご利用いただけます♪
毎日バナナを食べてませんか?
とらやちゃんねるアップしました
春本番に出やすいお悩みとその対処法をギュギュッとまとめてみました
昼夜の長さと自律神経との関係
春先は寝違え・ぎっくり腰にご注意を
春のお悩みチェックと養生法
とらやちゃんねるアップしました
春本番に出やすいお悩みとその対処法をギュギュッとまとめてみました
昼夜の長さと自律神経との関係
春先は寝違え・ぎっくり腰にご注意を
春のお悩みチェックと養生法
Posted by とらや at 18:24│Comments(0)
│鍼灸マッサージってどんなもの?