お正月ですが、シュトーレンレポ第4弾!!

皆さまこんにちは☺️

鍼灸とらやの角川です


お正月真っ只中ではございますが、今日はシュトーレンレポ代4段をお届けいたします♪

まだクリスマスかいな~❗️

とお声が聞こえてきそうですが

日本は元来多神教ですので、クリスマスもお正月も、一緒に楽しめてしまうのです

と、無茶な言い訳をしてみたりして(苦笑)

とにかく12月にしか作られることのないシュトーレンですので、できる限り長く楽しみたいという、単なるわがままな私の欲望でございます


さてさて今シーズン最後のシュトーレンは

『イノダコーヒーのシュトーレン』です❣️

おっ、なんだか有名店が出てまいりました✨

こちらはお仕事関係の方からおすすめいただき、オンライン注文でお取り寄せしてみたものです

私はねっからのIT音痴なので、この注文が結構大変で

ようやく注文が完了したときには、もうそれだけで半分以上満足していたかも?


そして待つこと数日

12月半ばには届いておりましたので、1カ月ほど熟成させ、ちょうど食べ頃を迎えておりました✨


さて、届いて一番驚いたのは、その大きさでした

写真をご覧ください




過去三つのシュトーレンと同じお皿に載せているのですが、めっちゃはみ出しています❗️❗️

これまでのものの1.5倍くらいはありそうな感じ❕

周りについている粉砂糖も、生地をしっかり包むようについているので、さらに大きく見えます


ではカットいたします……

ん? 硬い!?

すごくずっしりとしていて包丁が入っていかない

その硬さにまたまたびっくりです

でもその分崩れることなくきれいにカットすることができました


ではでは、いただきます☺️

おぉーとても柔らかくておいしい❣️

「しっとり」と言うよりも「ねっとり」というほうが近いかもしれないような食感です。

中身はレーズン、オレンジピール、レモンピール、くるみ、アーモンドなどオーソドックスなものだったのですが、とても細かく砕かれているため生地になじみ、非常になめらかで、これまでなかった食感でした

洋酒もばっちり効いていて、そこに粉砂糖の優しい甘みが加わって、とってもおいしいシュトーレンでした


今回はワインとも一緒にいただきましたよ

シュトーレンとワインのマリアージュ⛪️

京都にいた頃に訪れた、ワインを楽しむ素敵なお店を思い出し、最高に幸せなひと時でした


4回に渡りお届けして参りましたシュトーレンレポも今回が最終回となりました

今年はいろいろなシュトーレンを楽しむことができてすごく満足しております

一言にシュトーレンと言っても、どれも特徴豊かでさまざまな美味しさを楽しめるものなんだなということも知ることができた今シーズン

気になっていたけど買えなかったものなどもあったので、来シーズンの楽しみに残しておこうと思います♪

こんな私の趣味日記にお付き合いいただきました皆さま、温かくお見守りいただきありがとうございました‍♀️

ではまた来シーズンをお楽しみに


本日も最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m


++++++++++++

◇2023年は1月4日(水)より営業を始めさせていただきます。

◇営業日
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日(祝日は営業)

◇新メニュー『足元ポカポカとらやの湯(足湯)』始めました◇
足湯をすることで施術中の身体の温まり方がアップし、お身体の痛みやお疲れが取れやすくなるとご好評いただいております♪
https://anna1234.shiga-saku.net/e1635187.html

◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html

『鍼灸とらや』のLINE公式アカウントはこちら
https://lin.ee/TRV3m39

とらやのLINE公式アカウントでは東洋医学的な美容と健康の情報をお届けしております
ブログとは違った角度からのお話やLINE限定キャンペーンなども配信しておりますのでどうぞご利用くださいませ。m(__)m

ご予約・お問い合わせにもご利用いただけます♪




同じカテゴリー(四季こよみを感じて暮らす)の記事画像
五月人形がお出迎え
お宮さんのさくらさく
枝豆の食べ過ぎにはご注意を
長浜の上生菓子
シュトーレンレポ第3弾
自家製ミカンのミカン狩り
同じカテゴリー(四季こよみを感じて暮らす)の記事
 明日4月16日から春土用に入ります (2025-04-15 17:30)
 五月人形がお出迎え (2025-04-14 18:18)
 ウンベラータの新芽が出てきたよ (2025-04-13 22:11)
 4月の満月ピンクムーン (2025-04-11 20:50)
 お宮さんのさくらさく (2025-04-08 19:45)
 二十四節気『清明』 (2025-04-04 21:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。