ライブのご案内

皆さまこんにちは☺️

鍼灸とらやの角川です


私は趣味でジャズトロンボーンを演奏しています♪

本番前だけレッスンに行くという、不真面目な生徒ですが、ジャズトロンボーンの先生Tommyさんは、いつも温かく迎えてくださいます

トロンボーン1本を持って全国を旅されているTommyさんは、私の尊敬する素晴らしく魅力的な方

そんなTommyさんの生徒と弟子が集う一門会ライブが、今月末に開催されます♪

私は、もろもろの社会のあれこれに伴い、ここ数年出演できずにいましたが、昨年の秋、ようやくステージへ立たせていただくことができました。

やっぱり音楽っていいなあと、心から感じることができた瞬間でした。


そして早くも半年がたち、春の一門会が開催されます❣

もちろん私も出演させていただきますよぉ✨


Tommyさんの一門会に出られる方々は、めちゃめちゃ個性的な方が多くて、一つ一つのステージがものすごく面白いんです

初心者の方もおられるため、技術的には未熟なこともありますが、だからこそ感じられる感動が、ここにはあります。

初心者からプロまで、なぜ同じように感動するのでしょうか?

これはTommyさんが大切にされている、音楽を伝えるためのソウルを、皆が受け継いでいるからこそと感じています。

そう言っている私もまた、個性的なのかどうか……。

自分ではよく分かりませんが、珍獣と言われることもあるので、おそらく珍しい生き物なのでしょう(笑)


トロンボーンとの付き合いは、かれこれうん十年を超えました。

もう何年かは言わないことにします

これまではジャズトロンボーンとして憧れて購入した楽器を使用していましたが、今回は初心に戻ろうと、高校生時代に一番最初に両親に買ってもらったトロンボーンでステージに立とうと思っています✨

がむしゃらに毎日音楽でいっぱいだった学生時代に吹いていた楽器です。

この子とステージに立つのはこれまたうん十年ぶり(笑)

でも、そんな時間の経過を感じさせないほど、自然に私に寄り添ってくれる感覚で、毎日練習をしています。

ちなみに、私は自分の楽器に名前を付けているのですが、初代トロンボーンは『とろぼーちゃん』と呼んでいます。

なんとも幼い、そのまんまの名前ですが(苦笑)

とろぼーちゃんと一緒に、皆さんに楽しいジャズをお届けできるようがんばります

ゴールデンウィーク初日の土曜日ということで、すでにご予定のある方も多いことと思いますが、もしご都合よろしければぜひお越しくださいませ


◇日時◇
2024年4月27日(土)
open 16:30
start 17:00

◇会場◇
LIVE HOUSE Johnny Angel
http://www.lr-bros.com/johnnyangel-kyoto/

◇チケット◇
2500円(1ドリンク付)


皆さまにお会いできますことを、心より楽しみにしております



本日も最後までご拝読いただき誠にありがとうございましたm(__)m


4月のご予約状況はこちら
*19日(金)・20日(土)→お休み
*21日(日)→営業
*27日(土)→午後からお休み
https://anna1234.shiga-saku.net/e1691943.html

チャリティーメニューのご案内・改訂版
https://anna1234.shiga-saku.net/e1688527.html

++++++++++++

◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ

・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日


◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html



同じカテゴリー(ジャズトロンボーン音楽日誌)の記事画像
第15回 Tommy一門会(ジャズトロンボーン )ライブのお知らせ
明日はいよいよ第14回Tommy一門会
ボーダレスアートミュージアムNOーMA
最後の定期演奏会
ビバシティminiコンサート♪
彦根吹奏楽団☆第31回定期演奏会
同じカテゴリー(ジャズトロンボーン音楽日誌)の記事
 発表会まであと少し (2025-04-10 22:30)
 ジャズと私とトロンボーン (2025-04-06 20:10)
 第15回 Tommy一門会(ジャズトロンボーン )ライブのお知らせ (2024-10-13 21:04)
 明日はいよいよ第14回Tommy一門会 (2024-04-26 17:29)
 彦吹のみなさんへ♪ (2013-08-01 20:33)
 彦根吹奏楽団定期演奏会を終えて (2012-12-07 17:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。