アロマテラピー検定1級に合格しました!

とらや

2024年11月03日 19:33

今日はアロマテラピー検定受験の日でした。
落ちたら恥ずかしいので、ほとんど誰にも言わずに受験しましたが、なんとか合格することができほっとしています。
今はオンライン受験で提出をするとその場で合否が分かるというシステム。
これまでは合否の通知が来るまでに1カ月くらい待っていたものですが、そのやきもきする時間がないというのはありがたいものです。

今回私が受けた検定は日本アロマ環境協会という団体のもの。
こちらはアロマに関しては日本で一番大きな団体だそうです。
そして視覚障害者も多く受験しているとのことで、試験時間の延長やサポート体制がしっかり整っており、とても受験しやすかったです。

10年前にエステティックの検定を受けた時は前例がなく、交渉に半年以上かかってようやく受験することができたことを思うと、とてもよい環境でした。
それだけ時代の流れが変わってきているということなのかもしれません。

そういった周りの環境は整っていたものの、私自身にとっては少々勇気のいる決断でありました。
それは完全に文字を読むことができなくなってから初めての検定試験だったから。
みなさんそれぞれに自分なりの勉強方法というものがあるかと思いますが、文字が読めるか読めないかというのは、かなり勉強方法が異なるのです。
特に私は結構見た映像で覚えるタイプだったので、その手法が使えないとなるとどうして勉強していいやらと、そこからのスタートとなりました。
普段からいろいろと調べたりすることは好きで、ブログも勉強を兼ねて書いていますが、ある程度の情報を暗記するとなるとまた違うもの。
とにかく「聞く」ための素材を集めたり作ったりしながら、繰り返し聞き続ける毎日でした。

しかも仕事をしながらとなると勉強する時間をとることも難しいことに気づき、学生という立場のありがたさを今さらながら知ることになった良い機会でもありました。
どのように勉強をしたのかについては、もしかすると誰かの役に立つこともあるかと思いますので、明日以降に綴らせていただこうと思っております。

今日はほっとして、おいしいワインで乾杯
検定を受けられた全国の皆さんもお疲れさまでした!!


本日も最後までご拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)


◇11月のご予約状況はこちら◇
*4日・23日の祝日は営業いたします
*6日(水)・18日(月)はお休みをいただきます
https://anna1234.shiga-saku.net/e1709183.html


◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ

・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日


◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html


関連記事