皆さまこんにちは☺️
鍼灸とらやの角川です
今日は一段と冷え込み、我が家の周辺もうっすらと雪が積もりました⛄
そこで本日は『意外な温めポイント』についてお届けいたします
先日患者さまとお話をしていた際
「お尻が冷たいんです」
というお話しから、盛り上がったお話をシェアさせていただきたいと思います。
お尻は脂肪が多いため、確かに冷えやすい場所だったりします。
特にデスクワークなど、座っている時間が長い方は、ずっと座面にお知りが押さわっており、血流が滞るので、さらに冷えやすいのです。
ではお尻って、どうしたら温めることができるでしょうか?
やはり一番は「筋肉を動かすこと」ですので、できるだけ大股で歩いたり、スクワットなどの運動をしていただきたいところ。
そして運動プラス「湯船で温めること」も大切です。
「ちゃんと毎日湯船に浸かって温めてるよ」
という方も、ひょっとすると「お尻」が温められていないかもしれません。
「そんなわけない!」
と思われた方は、ぜひ今夜、湯船に浸かっているとき、お尻を触ってみてください。
「あ、冷たい!?」
と思われるかもしれません
なぜ湯船に浸かっているのにお尻が冷たいの? と申しますと、それは「湯船の床にお尻が密着しているから」です。
つまり「お尻だけ温かいお湯に触れていない」ということ。
体のほかの部分はお湯に接しているので、体全体が温まったと感じますが、実は一番下のお尻だけ、お湯に触れることなく冷たいままになっていたのです
しっかりとお尻まで温めていただくためには、少しお尻を浮かせてみたり、お風呂の中で正座をしてみたりしてみましょう
じっと座ったままではなく、少し湯船の中で動いてみていただきますと、お尻まで温めていただくことができます♨
お尻が温まれば、より身体が温まることに加え、お尻のたるみやセルライトの予防にもなるといううれしい効果も期待できます
ぜひ今夜から、「お尻」まで温めて、ゆっくりとお休みくださいませ
本日も最後までご拝読いただき誠にありがとうございましたm(__)m
1月のご予約状況はこちら
https://anna1234.shiga-saku.net/e1684509.html
1月・2月限定メニュー『ロング足つぼ』についてはこちら
https://anna1234.shiga-saku.net/e1685273.html
++++++++++++
◇営業日のご案内
*2月12日(祝)→お休み
*2月23日(祝)→営業
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
『鍼灸とらや』のLINE公式アカウントはこちら
https://lin.ee/TRV3m39
とらやのLINE公式アカウントでは東洋医学を用いた季節の養生、美容健康のお話などをお届けしております
ブログとは違った角度からのお話やLINE限定キャンペーンなども配信しておりますのでどうぞご利用くださいませ✨