ウンベラータの新芽が出てきたよ
今日は1日寒い雨となりました。
ようやく咲いた桜も、この雨で散ってしまったでしょうか……。
なんともはかない桜の命。
でも、だからこそ人を引き寄せる魅力があるのですね。
そんな春を告げる代表格のよりは地味ですが、我が家の観葉植物たちも元気を取り戻してきています。
特に枯れ彼で心配していたウンベラータ。
先週辺りから新芽の成長が始まり、ちょこんと小さな葉っぱが出てきました!
そしてさらにまた1枚、芽が膨らみ開きそうな雰囲気です。
夏の頃とはちょっと違った育ち方をしているので
「ここから葉っぱが出てきたのか!」
と驚くこともありますが、小さな葉っぱは愛らしくてとてもかわいいです♡
観葉植物の動画を見ていると、このタイミングで活力剤というものをあげるといいらしいのですが、よく分からないので、とりあえず水だけで育ってもらおうかなと思っているところ。
花屋さんに行く機会でもあれば、ちょっと聞いてみようかしら。
こうして植物が生長を始めると、やはり季節は進んでいるんだなと実感します。
私たち人間も、この「成長する力」を感じて、前向きに進んでいきたいものです。
本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)
◇4月のご予約状況はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1718916.html
◇とらやショップのご案内◇
お灸、つぼシール、水晶ブレスレットなどお取り扱いしております
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html
◇営業日のご案内◇
9時から19時半
不定休
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
◇鍼灸とらやのメニューなど詳しくはこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
関連記事