『物を全部出す』ミニマリストのお掃除方法
最近バタバタしていたので、部屋がちょっと乱れ気味だったのですが、今日はようやくゆっくりと掃除をすることができました。
私が掃除をするときは、まずクローゼットや衣装ケースの中の物を全部出します。
棚やテーブルの上に置いてある物も全部下ろします。
そして誇りを拭き取り、元の位置に戻す際に不要な物を捨てていきます。
一見大変そうに思えるかもしれませんが、ちょっとずつ物を動かしながらよりも、とても効率よく作業が進むのです。
10年ほど前には、私の小さな部屋は物で埋め尽くされていました。
その後、ミニマリストという生き方に出会い、断捨離を繰り返していく中で物が減り、それと同時に身につけた掃除方法です。
それでもやはり、ちょっと気を抜いていると、どんどん物が増えていってしまうので、定期的にこのような掃除をしています。
私は基本的に整理整頓が苦手なので、物が減ってもすぐに「あれどこだったかな?」と思うことがしばしば。
でもこうして時々持ち物を全て眺める機会があると「あ、これこんなところにあったのか!」と確認することもできて便利です。
今日は特に大きな物を捨てることはありませんでしたが、細かな物を少し捨てるだけでも、部屋はとてもすっきりとします。
気の流れがよくなった部屋は、効率的に仕事をし、そしてゆっくりと休むことができる、私のパワースポットです。
すっきりとしたところで、また明日から1週間のはじまり♪
皆さまの健康のために、気持ち新たにがんばります
本日も最後までご拝読いただきありがとうございました(m_m)
◇9月のご予約状況はこちら
*27日(金)→お休み
*16日・23日の祝日は営業いたします
https://anna1234.shiga-saku.net/e1704820.html
◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
関連記事