お墓参りと大掃除とアロマのお話を少々
本日はお盆です。
今頃ご先祖さまは、すぐ近くにいてくださるのでしょうか。
朝お墓参りへ行くと、すでにたくさんのお花でにぎわっておりました。
まだ朝8時半だというのにこの暑さ。
熱を吸収しやすい黒のパンツをはいっていったことを後悔した私。でも暑さに耐えながら、いつも見守ってくれているとらやのじいちゃんたちに感謝を伝えて参りました。
今日はとらやもお休みということで、今頃になって大掃除。
窓を拭き、天井のほこりをはらうとあら不思議。
物の量は変わっていないはずなのに、部屋が広く明るくなったように感じます。
きっと気の流れがよくなったのでしょう。
明日からまたきれいなとらやで皆さんをお出迎えしたいと思います。
❤今日のアロマコラム❤
精油とは油と書きますが、オリーブオイルなどの油とはまた別の物。
精油は植物から芳香成分を取り出した揮発性有機化合物の集合体です。
揮発性有機化合物ってなんだか難しい単語ですが、簡単に言うと、空気中では気体になるものを言います。
ディフューザーなどに入れると部屋中に香りが広がるのを思い出すとイメージしやすいですね
さまざまな香りがありますが、これらは全て植物が身を守るために出している香り。
それらの香りが私たちにとっては菌の繁殖を抑えたり、ホルモンを調節したり、疲れを癒やしたりしてくれるのだから不思議です。
今日は植物の偉大な力で天然の香りが生まれているというお話でした。
本日も最後までご拝読いただきありがとうございました(m_m)お墓に水をかけ、手を合わせている間にも、太陽は容赦なく照りつけます。
◇8月のご予約状況はこちら
*8月15日→お休み
https://anna1234.shiga-saku.net/e1702299.html
◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
関連記事