『しばらく』は長浜のソウルフード

とらや

2024年05月05日 19:49

皆さまこんにちは☺️

鍼灸とらやの角川です


5月5日はこどもの日♪

我が家ではかしわ餅の代わりに長浜名物の『しばらく』をいただきました♪

しばらくとは、いわゆる回転焼きのことで、大判焼きとか、御座候(ござそうろう)などと地域によって名前が変わるもののこと。

柔らかな小麦粉の生地に甘いあんこが入っているというシンプルなおやつですが、その土地土地で少しずつ味わいが異なり、やはり生まれ育ったところのものが一番! とみんな言っているような気がします

しばらくには小豆あんの赤と白豆あんの白があり、私は白のほうがお気に入りです


今日は久しぶりに予定のない休日だったので、朝からシーツを洗い、お布団を干し、とらやの窓を拭き、クッションを干し、トロンボーンのお掃除をして、練習もして……。

とても有意義な1日でした♪

特に窓は、黄砂でドロドロになっていたので、ようやく拭くことができてほっとしています。

とりあえず目立つところだけきれいにできたので、残りはまたボチボチやっていこうと思います。


とらやは私の子どものようなものなので、きれいで元気にいてくれることが何よりの喜びです

世界中の子どもたちが、笑顔いっぱいに大きく成長できる毎日でありますように

そう願いながら長浜のしばらくをほうばる私の休日でありました♨


本日も最後までご拝読いただき誠にありがとうございましたm(__)m


5月のご予約状況はこちら
*5月6日(月)、10日(金)、20日(月)→お休み
https://anna1234.shiga-saku.net/e1694632.html

チャリティーメニューのご案内・改訂版
期間:5月末まで
https://anna1234.shiga-saku.net/e1688527.html

++++++++++++

◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ

・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日


◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html


関連記事