セロリとレモンの簡単サラダ

とらや

2025年02月11日 18:00

昨日は豆乳と鶏肉のかぼちゃシチューをご紹介させていただきましたが、今日は『セロリとレモンのサラダ』です♪
これも簡単で、予想以上においしかったのでご紹介したいと思います。

【材料】
セロリ 1本
無農薬レモン 2分の1個
オリーブオイル 大さじ2分の1~1杯
きび砂糖 少々

【作り方】
①セロリの茎の部分は斜め薄切り、葉の部分はみじん切りにします

②レモンの2カットくらいは皮のまま使い、適当な大きさにカットします
残りのレモンは搾って汁だけ使います

③セロリとレモンにオリーブオイルときび砂糖を入れて混ぜてできあがり♪
うちはきび砂糖がなかったので、てんさい糖を使いました

すぐ食べてもおいしいですが、30分でも置いておくと味がなじみます
うちでは午前中に作って夜に食べましたが、それでもおいしかったです

【薬膳効能】
セロリ:気と水の滞りを流すため、気分がスッキリしたり、むくみを解消したりする効能があります
レモン:こちらも気の滞りを流す効能があるため、気分をリフレッシュしストレスを癒やしてくれます
ただレモンは酸味が強いので、胃腸の調子が悪い方は控えましょう
レモンはアロマとしても人気のある香りで、心の浄化や不安の解消という作用があると言われております

子どもの頃はセロリの香りが苦手でしたが、大人になったからか、品種改良されてセロリ自体がおいしくなったのか分かりませんが、とてもおいしく感じました。
また今回使ったレモンは、患者さんのお庭でとれた無農薬レモンだったので、皮まで甘く、酸味も穏やかで、余計においしかったのだと思います

セロリもレモンも春におすすめの食材です。
皆さんも食卓の逸品にいかがでしょうか?

本日も最後まで5拝読いただき誠にありがとうございました(m_m)


◇2月のご予約状況はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1715294.html

◇とらやショップのご案内◇
お灸、つぼシール、水晶ブレスレットなどお取り扱いしております
https://anna1234.shiga-saku.net/e1711145.html

◇営業日のご案内◇
9時から19時半
不定休
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ

◇鍼灸とらやのメニューなど詳しくはこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html


関連記事