東洋医学の優しい引き算
【秋は心の内側に気を向ける季節】
多くの物や情報にあふれる現代社会
その中で私たちは知らず知らずのうちに必要以上の物を抱えて生活しています
「あれも欲しい、これも食べたい、こんなこともしたい……」
こうした感情は、私たちに充実感を与えてくれますが、時には過剰な欲求としていきどおりや不安を与えます
東洋医学で秋は冬に備えて体力・体温を温存していく季節
そのため身心の内側に気持ちを向けやすい季節でもあります
今の自分にとって何が必要で何が必要でないのかをゆっくりと見極め、心地よさを探究してみましょう
そうして思いをめぐらすことで、体調や心のバランスを整えることにつなげていくのが東洋医学の優しい養生法
このことについての動画も作りましたので、明日ご紹介させていただきます
本日も最後までご拝読いただきありがとうございました(m_m)
◇10月のご予約状況はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1706899.html
◇11月のご予約状況はこちら◇
*4日・23日の祝日は営業いたします
*6日(水)・18日(月)はお休みをいただきます
https://anna1234.shiga-saku.net/e1709183.html
◇営業日のご案内
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
関連記事