皆さまこんにちは☺️
鍼灸とらやの角川です
東洋医学では『気血水』のバランスを整えることが『健康』への第一歩と考えます。
その中でも『気』は健康の基礎の基礎!
気が十分にあり、しっかりと働くことで、全身に血(栄養)と水(潤い)を届けることができるのです
その中で、気が不足している状態を『気虚(ききょ)』と言います。
やる気、元気、勇気というように、気は私たちが活動する上でとても大切なもの。
そんな大切な気が少ないということはどういう状態なのか、容易に想像していただけるのではないでしょうか?
疲れやすい、気力がない、食欲が湧かない、声に力がない、体長を崩しやすいなどなど、気が不足すると、身体はどんどん消極的になってきます。
そんなときはゆっくりと身体を滋養していきましょう♨
気虚タイプの方は消化機能も落ちているので、栄養価が高く柔らかいものをゆっくりといただきましょう。
食材としては、お米、芋類、豆類、季節のお野菜、きのこ類などがおすすめです。
今の時期なら、お鍋で柔らかくコトコト煮込んで、最後におじやでしめる……。
そんなメニューが良いですね♪
また気虚の方は体力も落ちているので、運動習慣もつけていただきたいところ。
ただ疲れやすいので、急激な運動は避けましょう。
ゆっくりとした動きのものを少ない回数、短めの時間から始め、慣れてきたら少しずつ増やしていきましょう。
そうすることでご自身の体力に合わせて気を増やしていただくことができます
気虚タイプの方は、体力を少しずつ回復させていく必要があり、改善までに少し時間がかかります。
でも焦らずじっくりと向き合っていけば、必ず結果が出てきますので、ご自身の将来の健康への投資と思って、向き合ってみてくださいね。
今日は東洋医学から見た健康、『気』が不足した場合についてお届けいたしました
明日は『気』が滞った状態についてお届けいたしますので、どうぞお楽しみに
本日も最後までご拝読いただき誠にありがとうございましたm(__)m
1月のご予約状況はこちら
https://anna1234.shiga-saku.net/e1684509.html
2月のご予約状況はこちら
https://anna1234.shiga-saku.net/e1687211.html
1月・2月限定メニュー『ロング足つぼ』についてはこちら
https://anna1234.shiga-saku.net/e1685273.html
チャリティーメニューのご案内
https://anna1234.shiga-saku.net/e1687558.html
++++++++++++
◇営業日のご案内
*2月12日(祝)→お休み
*2月23日(祝)→営業
*お休みの日もご予約の受け付けはいたしておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
『鍼灸とらや』のLINE公式アカウントはこちら
https://lin.ee/TRV3m39
とらやのLINE公式アカウントでは東洋医学を用いた季節の養生、美容健康のお話などをお届けしております
ブログとは違った角度からのお話やLINE限定キャンペーンなども配信しておりますのでどうぞご利用くださいませ✨