花粉症予防にもピッタり♪ 目のツボ『太陽』
皆さまこんにちは☺️
鍼灸とらやの角川です
本日は目の疲れや頭痛に効果的なツボのご紹介です♪
【ツボの名前】
太陽(たいよう)
【ツボの場所】
眉尻と目尻の間の外側で骨のくぼんだところ
【効果のあるお悩み】
○眼精疲労、目の充血、かすみ目など目の症状
○慢性頭痛、片頭痛
○顔面神経麻痺
○歯の痛み
○目尻のシワ、目のクマ
など
「眼医者ごろし」と言われるほど、昔から目の治療に使われてきたツボです✨
長時間のパソコン作業での目の疲れ
花粉症での目の充血などにも効果的なツボです
【押し方】
親指の腹を当てて、頭をはさむようにグーっと押します。
「痛きもちいい」くらいの強さで♪
10秒押して離して、を10回程度繰り返します。
1、2回だけでも、気になったときに押さえるとすっきりしますよ
*強く押しすぎないよう、指が滑って目に入ってしまわないよう、気をつけてくださいね
春は目をケアする季節とも言われております。
太陽をじんわり押しながら、セルフケアで目をいたわってあげてくださいね
本日も最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
++++++++++++
◇3月の足つぼキャンペーンのご案内はこちら
https://anna1234.shiga-saku.net/e1652208.html
◇鍼灸とらやの営業日
10日(金)はお休みをいただきます
21日(火)の祝日は通常通り営業いたします
・月曜日から金曜日:9時~19時30分
・土曜日:9時~18時
・休診日:日曜日(祝日は営業)
◇鍼灸とらやのご案内はこちら◇
https://anna1234.shiga-saku.net/e1631425.html
『鍼灸とらや』のLINE公式アカウントはこちら
https://lin.ee/TRV3m39
とらやのLINE公式アカウントでは東洋医学的な美容と健康の情報をお届けしております
ブログとは違った角度からのお話やLINE限定キャンペーンなども配信しておりますのでどうぞご利用くださいませ。m(__)m
ご予約・お問い合わせにもご利用いただけます♪